茶々丸ブログ
タマブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2013年12月17日

三島のカフェで焼きリンゴ♪ やっぱり珈琲は・・・・・・

三島のカフェで焼きリンゴ♪ やっぱり珈琲は・・・・・・
2013 12月13日 三島


三島の公園の可愛い子供サンタ からの続き




公園のサンタを見た後 おやつしました。

ちょうど通りかかった所だけど 外のメニューに

焼きリンゴがあったので 即決です♪


(●^o^●)


生のリンゴは あまり好きじゃないけど アップルパイとか

焼きリンゴとか 火を通したのは大好きです。

しかもアイス付きは最高だ~!!!


注文して出てきたのは 大きな焼きリンゴに

こん盛りアイス。

これ見たら テンション高くなりますが・・・・・・・・・・。




リンゴは カットされていないのでナイフで

切らなくちゃですが 器が丸くてリンゴ目いっぱい

入ってるし ナイフ自体も切れ味が悪いので切りにくい・・・・・。

それにアイスを移動できるスパースが無いので

アイスが器から出ないように切るのは至難の業。


何とか食べやすい大きさになった頃には アイスは

液状化!!!  

それと こういうのは時間かかるので作り起きは

仕方ないけど やっぱり温め直すなら 芯の方まで

温めて欲しかったな~ というのが感想。

リンゴ自体はおいしかったけどね。


三島のカフェで焼きリンゴ♪ やっぱり珈琲は・・・・・・





三島のカフェで焼きリンゴ♪ やっぱり珈琲は・・・・・・

それにしても 今どきのカフェって どうして

女性ばかりなんでしょうね~。

まあ男性が新聞広げてって感じの店構えじゃ

無いけどね(笑)



私はこういう所も好きだけど やっぱり珈琲飲むのは

昔ながらのお店で ドアを開けた瞬間に珈琲の香りが

漂って来て 奥のカウンターで店主が黙々と珈琲たてて

でもってさりげなくJAZZが流れてて 嫌な感じじゃない程度に

煙草を燻らす人が居るっていうのが好きだな。

私は煙草は吸わないし 煙も嫌だけど演出としては

好きだよ。

タマブログにもそんな事書いてます。
      下
煙草を燻らす 作家と煙草と珈琲と舘ひろしとバイク


三島のカフェで焼きリンゴ♪ やっぱり珈琲は・・・・・・


座ったのは入り口付近ですが 奥の席は

大きなガラス越しに公園が見られるようです。


カフェ  フロイド
http://www.floyd.jp/cafe/


(≡^∇^≡)ニャハハ




ブログ内 2013 12月13日 三島 関連記事







写真とかカメラには特に興味もなかったのですが 商品を撮影するのに
コンデジより もう少しよく撮れるカメラを使ってみようかとミラーレスを購入しました。

その後 ドライブに出かけるようになって 段々写真を撮る楽しさを知りました。
写真、カメラの知識はないけれど 講座を受ける事やクラブに入るのは好きではありません。
教科書通りになりそうだから・・・・・・。

カメラは 2011年9月に オリンパスPEN PL-3(ダブルレンズキット)
2013年にPEN P-3(ダブルレンズキット)、 2014年にOM-D EM-1(ボディー)を購入。
他、SIGMA DP2 Merrill

お気に入りレンズは オリンパスの60mmF2.8(マクロレンズ)、17mmF1.8、45mmF1.8
パナソニックの35-100mmF2.8、KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

2017年6月30日誕生日に 今更ながらの
SONY RX100が仲間入り。
 
一眼レフを使ってみたいけれど ミラーレスならば 良いレンズが価格的に揃えやすく
大きさも適度で機動力あるので 多分ずっとミラーレスかな。
 

同じカテゴリー(三島・沼津・長泉町)の記事画像
煌めきの丘2023 井田の花文字 沼津
クリスマス限定セット レストランDADA沼津店  2022
スペイン料理 サングリア沼津東名店 2022・12
おいしいよ アノテマリ cafe&Deli ano temari 長泉町
久々のスペイン料理♪ サングリア
随分ご無沙汰したけれど、やっぱり良かったよ アノテマリ cafe&Deli ano temari 長泉町
初めてお邪魔したお店 Trattoria uno
しいたけバーガー 食のテーマパーク
UFOじゃなくて・・・・・
ぼあが無くなってた! 今度のカフェは? 沼津 富屋珈琲店
ホタルは?  三島 源兵衛川
三島の商店街の看板
桜まつり 三嶋大社
こんな所にあんなものが======!!
三島のうなぎ
同じカテゴリー(三島・沼津・長泉町)の記事
 煌めきの丘2023 井田の花文字 沼津 (2023-03-19 14:10)
 クリスマス限定セット レストランDADA沼津店  2022 (2022-12-24 15:09)
 スペイン料理 サングリア沼津東名店 2022・12 (2022-12-22 16:34)
 おいしいよ アノテマリ cafe&Deli ano temari 長泉町 (2020-12-28 15:44)
 久々のスペイン料理♪ サングリア (2020-11-13 17:09)
 随分ご無沙汰したけれど、やっぱり良かったよ アノテマリ cafe&Deli ano temari 長泉町 (2020-08-25 15:22)
 初めてお邪魔したお店 Trattoria uno (2020-07-29 13:41)
 しいたけバーガー 食のテーマパーク "伊豆・村の駅" (2019-10-22 17:09)
 UFOじゃなくて・・・・・ (2019-10-08 12:05)
 ぼあが無くなってた! 今度のカフェは? 沼津 富屋珈琲店 (2019-01-30 13:40)
 ホタルは?  三島 源兵衛川 (2018-06-04 19:49)
 三島の商店街の看板 (2018-04-24 21:02)
 桜まつり 三嶋大社 (2018-04-17 21:10)
 こんな所にあんなものが======!! (2018-04-10 12:34)
 三島のうなぎ (2018-04-04 16:56)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三島のカフェで焼きリンゴ♪ やっぱり珈琲は・・・・・・
    コメント(0)