
茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2013年11月07日
勝手に命名・挟み富士♪ 春には1本桜が・・・・・ 富士山日和第2弾♪

2013 11月7日 富士山日和第2弾 紅葉県道71・75号
先週に引き続き 今週も富士山いっぱい観て来ました。
というのも 今紅葉が見頃になっているので 富士山近辺は
外せませんね。
(●^o^●)
どうでしょう~ 日頃の行いがいいから????
今週も富士山日和に恵まれました!
しかも 計画したルートがバッチリだったので
すご~くうれしい。
早くお知らせしたい事いっぱいですが とりあえず
この勝手に命名した ”挟み富士”の場所からです。
今回の最初の目的地は 西湖の近くの紅葉台で
富士由比バイパスから いつも走る国道139でずっと
走っていっても行けますが 今回は途中白糸の滝方面へ
向うICで下りて 県道71・75号を走ってみます。
こっちの道は のどかでいいですね。
平日とはいえ そろそろ紅葉シーズンだけど
車はあまり走ってないですよ。
そこで最初に見つけたポイントです。
みてわかるように これ桜の木ですよね。
春になったら 一本桜と富士のいいロケーションに
なりそうですね。
来春は見逃さずに来なくっちゃです。
もちろん 冬の枯れた感じもいいですね。



先を急ぐので ここはこの辺で♪
(≡^∇^≡)ニャハハ
|
煌めきの丘2023 井田の花文字 沼津
煌きの丘 沼津 2018
朝霧自然公園・朝霧アリーナ
松下牧場 富士山とヤギ 朝霧
白鳥山森林公園・山頂 恋人の聖地
明星山公園 2022 紅葉 富士山展望台
サンタさんに出会った浜石岳 2022
朝霧高原 富士山展望台
富士山展望台 岩淵①と②
田貫湖 紅葉 2022
ススキの草原 十里木高原 須山
白糸自然公園 2022
大涌谷 2022
苔庭と紅葉がきれいな箱根美術館 強羅 2022
さみしいね!!! 東名上り 由比PA・愛鷹PA・駒門PA・・・・・・
煌きの丘 沼津 2018
朝霧自然公園・朝霧アリーナ
松下牧場 富士山とヤギ 朝霧
白鳥山森林公園・山頂 恋人の聖地
明星山公園 2022 紅葉 富士山展望台
サンタさんに出会った浜石岳 2022
朝霧高原 富士山展望台
富士山展望台 岩淵①と②
田貫湖 紅葉 2022
ススキの草原 十里木高原 須山
白糸自然公園 2022
大涌谷 2022
苔庭と紅葉がきれいな箱根美術館 強羅 2022
さみしいね!!! 東名上り 由比PA・愛鷹PA・駒門PA・・・・・・
この記事へのコメント
勝手に命名「挟み富士」
笑いました!
挟まれても、富士山はほんと絵になりますね!
笑いました!
挟まれても、富士山はほんと絵になりますね!
Posted by シュウスケ at 2013年11月07日 16:09
★シュウスケさん(●^o^●)
富士山は 奥が深いですね~♪
観ると どうしても撮りたくなっちゃいます。
先週は本栖湖の富士山でも
勝手に命名した ”隠れ富士”もあります。
シリーズ化しようかな(笑)
富士山は 奥が深いですね~♪
観ると どうしても撮りたくなっちゃいます。
先週は本栖湖の富士山でも
勝手に命名した ”隠れ富士”もあります。
シリーズ化しようかな(笑)
Posted by 茶々丸
at 2013年11月08日 12:51
