茶々丸ブログ
タマブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2013年09月09日

夕方にまったりの久々のカフェ 花の里から小淵沢へ  

しんしゅう(信州) じゃなくて 先週 でもなくて 先々週のお話(#^.^#)

夕方にまったりの久々のカフェ 花の里から小淵沢へ  
2013 8月30日 小淵沢付近のカフェ foo


チョコレートケーキか 焼きドーナツしかないので チョコにしました。

おいしかったですよ。





望岳の丘展望台 秋を感じるね♪ 富士見高原リゾート 花の里
からの続き♪


富士見高原リゾート花の里を出たのは 5時少し前。

おやつをしていなかったので この近辺で

珈琲をのんびり飲める所は無いか検索して行った先が

午後5時で終わってしまったので 引き返して 途中ちょっと

気になってたこのお店へ飛び込みました♪


(●^o^●)


この付近は ちょっとおしゃれな感じのカフェやレストランが

ちょこちょこあって 乗馬クラブみたいなのもあって

セレブのリゾート地っぽいですね。


この時間に おやつというのも何なんですが

公園を歩き回ったので とにかく珈琲飲んで

ゆっくりしたいなって感じです。



夕方にまったりの久々のカフェ 花の里から小淵沢へ  

ここから入っていくと 右奥が入り口

この右横は カフェのテラス部分になりますが

そこは ワンちゃん同伴でもOKだそうですよ。




夕方にまったりの久々のカフェ 花の里から小淵沢へ  

入り口を入って 右側のカウンター



夕方にまったりの久々のカフェ 花の里から小淵沢へ  

入り口を入って 正面のカウンター




夕方にまったりの久々のカフェ 花の里から小淵沢へ  

こちらは テーブル席のある所

壁の向こう側も なんか席があるみたい・・・・

写真は無いけど 右側にも ちょっと隠し部屋?っぽい

予約席の座敷があるんですよ。




夕方にまったりの久々のカフェ 花の里から小淵沢へ  

他にお客さんが居なくて 静かで良かったです。

客層がわからないけど 広くない空間なので 賑わってる時は

どんな感じかな? 




夕方にまったりの久々のカフェ 花の里から小淵沢へ  



夕方にまったりの久々のカフェ 花の里から小淵沢へ  

駐車場からみた空。

5時半ぐらいだけど もうそろそろ日がかげる感じ。

この辺は 八ヶ岳高原線が走ってるんですね。

今度は 乗ってみなくっちゃ。


(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪






写真とかカメラには特に興味もなかったのですが 商品を撮影するのに
コンデジより もう少しよく撮れるカメラを使ってみようかとミラーレスを購入しました。

その後 ドライブに出かけるようになって 段々写真を撮る楽しさを知りました。
写真、カメラの知識はないけれど 講座を受ける事やクラブに入るのは好きではありません。
教科書通りになりそうだから・・・・・・。

カメラは 2011年9月に オリンパスPEN PL-3(ダブルレンズキット)
2013年にPEN P-3(ダブルレンズキット)、 2014年にOM-D EM-1(ボディー)を購入。
他、SIGMA DP2 Merrill

お気に入りレンズは オリンパスの60mmF2.8(マクロレンズ)、17mmF1.8、45mmF1.8
パナソニックの35-100mmF2.8、KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

2017年6月30日誕生日に 今更ながらの
SONY RX100が仲間入り。
 
一眼レフを使ってみたいけれど ミラーレスならば 良いレンズが価格的に揃えやすく
大きさも適度で機動力あるので 多分ずっとミラーレスかな。
 

同じカテゴリー(カフェ・レストラン・おやつ)の記事画像
マスカルポーネがのっかったパスタ イタリア食堂 トラットリア ラ・ルーチェ
甘味処 不曹庵  河口湖湖畔
藍花 (アイバナ)本店 自家焙煎珈琲甘味処 熱海 カフェ
カフェ シスコ CISCO Coffee 河口湖
こんな場所に? 静かな 古家cafe自然坊
クリスマス限定セット レストランDADA沼津店  2022
スペイン料理 サングリア沼津東名店 2022・12
イタリア食堂 イルキャンティ富士
茶房うちだ 箱根湯本
桜えび茶屋  由比
峠の茶屋がこぎれいになっちゃったよ FUJIMI CAFE 御殿場
たまご掛けごはん 550円 緑カフェ天神森
街はオレンジ色だけど 和の世界は新そばの季節~♪ 由比
いい所なんだけれど・・・・なんかそびえ立つものが・・・・・・
いでぼく COW RESORT IDEBOK in 人穴
同じカテゴリー(カフェ・レストラン・おやつ)の記事
 マスカルポーネがのっかったパスタ イタリア食堂 トラットリア ラ・ルーチェ (2023-03-25 13:28)
 甘味処 不曹庵  河口湖湖畔 (2023-03-20 16:48)
 藍花 (アイバナ)本店 自家焙煎珈琲甘味処 熱海 カフェ (2023-03-01 22:15)
 カフェ シスコ CISCO Coffee 河口湖 (2023-01-04 22:01)
 こんな場所に? 静かな 古家cafe自然坊 (2022-12-28 13:05)
 クリスマス限定セット レストランDADA沼津店  2022 (2022-12-24 15:09)
 スペイン料理 サングリア沼津東名店 2022・12 (2022-12-22 16:34)
 イタリア食堂 イルキャンティ富士 (2022-12-15 14:57)
 茶房うちだ 箱根湯本 (2022-11-29 16:13)
 桜えび茶屋  由比 (2022-11-28 14:48)
 峠の茶屋がこぎれいになっちゃったよ FUJIMI CAFE 御殿場 (2022-11-21 15:04)
 たまご掛けごはん 550円 緑カフェ天神森 (2022-10-23 15:37)
 街はオレンジ色だけど 和の世界は新そばの季節~♪ 由比 (2022-10-20 16:23)
 いい所なんだけれど・・・・なんかそびえ立つものが・・・・・・ (2022-10-03 13:07)
 いでぼく COW RESORT IDEBOK in 人穴 (2022-09-27 12:57)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夕方にまったりの久々のカフェ 花の里から小淵沢へ  
    コメント(0)