茶々丸ブログ
タマブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2012年08月11日

今が見頃の百日草♪


今が見頃の百日草♪


 幻想堂さんの記事で行ってみたくなって


9日 タマオ君(猫)を連れて


山中湖に近い 花の都公園へ行って来ました♪


(●^o^●)




今ちょうど 百日が見頃です。


あっ そう!!


びっくり


この公園は 有料エリアと 無料エリアが合って


百日草のお花畑の所は


無料エリアで ワンちゃん連れて来られる方も


結構居ました!!



※駐車場は 300円


(#^.^#)



この日も 富士山は観られなかったけど


タマオ君の 公園デビューは


果たせました♪


タマオ君&クマ君フォトは 次の記事でUPします


ニコニコ

ちなみに お花畑は


遠目で観た方が きれいです♪


あと 駐車場のところで 野菜とか売ってて


とうもろこしが おいしかったよ。


ヽ(^。^)ノ


今が見頃の百日草♪




今が見頃の百日草♪




今が見頃の百日草♪




今が見頃の百日草♪




今が見頃の百日草♪




今が見頃の百日草♪




今が見頃の百日草♪

山中湖 花の都公園

http://www.hananomiyakokouen.jp/

(●^o^●)




写真とかカメラには特に興味もなかったのですが 商品を撮影するのに
コンデジより もう少しよく撮れるカメラを使ってみようかとミラーレスを購入しました。

その後 ドライブに出かけるようになって 段々写真を撮る楽しさを知りました。
写真、カメラの知識はないけれど 講座を受ける事やクラブに入るのは好きではありません。
教科書通りになりそうだから・・・・・・。

カメラは 2011年9月に オリンパスPEN PL-3(ダブルレンズキット)
2013年にPEN P-3(ダブルレンズキット)、 2014年にOM-D EM-1(ボディー)を購入。
他、SIGMA DP2 Merrill

お気に入りレンズは オリンパスの60mmF2.8(マクロレンズ)、17mmF1.8、45mmF1.8
パナソニックの35-100mmF2.8、KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

2017年6月30日誕生日に 今更ながらの
SONY RX100が仲間入り。
 
一眼レフを使ってみたいけれど ミラーレスならば 良いレンズが価格的に揃えやすく
大きさも適度で機動力あるので 多分ずっとミラーレスかな。
 

同じカテゴリー(富士山が見える場所)の記事画像
煌めきの丘2023 井田の花文字 沼津
煌きの丘 沼津  2018
朝霧自然公園・朝霧アリーナ
松下牧場 富士山とヤギ 朝霧
白鳥山森林公園・山頂 恋人の聖地
明星山公園 2022 紅葉 富士山展望台
サンタさんに出会った浜石岳 2022
朝霧高原 富士山展望台
富士山展望台 岩淵①と②
田貫湖 紅葉 2022
ススキの草原 十里木高原 須山
白糸自然公園 2022
大涌谷 2022
苔庭と紅葉がきれいな箱根美術館 強羅 2022
さみしいね!!! 東名上り 由比PA・愛鷹PA・駒門PA・・・・・・
同じカテゴリー(富士山が見える場所)の記事
 煌めきの丘2023 井田の花文字 沼津 (2023-03-19 14:10)
 煌きの丘 沼津  2018 (2023-03-16 11:25)
 朝霧自然公園・朝霧アリーナ (2023-01-05 16:00)
 松下牧場 富士山とヤギ 朝霧 (2023-01-02 14:26)
 白鳥山森林公園・山頂 恋人の聖地 (2022-12-30 13:34)
 明星山公園 2022 紅葉 富士山展望台 (2022-12-24 22:36)
 サンタさんに出会った浜石岳 2022 (2022-12-23 15:00)
 朝霧高原 富士山展望台 (2022-12-20 17:06)
 富士山展望台 岩淵①と② (2022-12-17 22:35)
 田貫湖 紅葉 2022 (2022-12-14 13:09)
 ススキの草原 十里木高原 須山 (2022-12-13 21:49)
 白糸自然公園 2022 (2022-12-08 22:55)
 大涌谷 2022 (2022-11-30 14:17)
 苔庭と紅葉がきれいな箱根美術館 強羅 2022 (2022-11-27 16:10)
 さみしいね!!! 東名上り 由比PA・愛鷹PA・駒門PA・・・・・・ (2022-11-25 16:13)

この記事へのコメント
わぁ~♪ステキ~(*^。^*)

ゆっくり時間作れたら行ってみたいなぁ~♪
Posted by さかきやママさかきやママ at 2012年08月11日 21:39
★ママさん(●^o^●)

プリンちゃん連れて ぜひ~♪

もう少ししたら 開花が遅くなってる ひまわりが
見られると思うよヽ(^。^)ノ
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2012年08月11日 23:50
こんにちは幻想堂です。
幻想堂は朝霧高原に来ています^^
富士山はご機嫌斜めで雲の中・・・・・
さあ、これからどっち方面に行こうか検討中です^^
Posted by 幻想堂幻想堂 at 2012年08月12日 14:05
★幻想堂さん(●^o^●)

あっ 今日観測するんですね♪
夜まで長いので 富士山が顔を出すのを
期待しましょう~(#^.^#)

私は 明日の予定ですが
お天気崩れそう・・・・・・・
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2012年08月12日 14:30
残念ながらペルセウス座流星と富士山の共演はありませんでした~~^^;
Posted by 幻想堂幻想堂 at 2012年08月13日 17:23
★幻想堂さん(●^o^●)

12日は お天気は良かったけど やっぱり
雲がかかっちゃったんですね。

私は昨日(13日)行ってみたけど 所々雨や
厚い雲に覆われて 星もわずかしか 見えない状態でした・・・・・
次に 期待します~(#^.^#)
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2012年08月14日 11:58
ひまわりもいいねぇ~♪

プリンもチーズもはしゃいじゃうだろうなぁ~♪
Posted by さかきやママさかきやママ at 2012年08月15日 21:46
ママさん(●^o^●)

空気もいいし お花もあるし ワンちゃん喜ぶ
だろうね~♪

富士山が見えたら なお最高だよ!!
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2012年08月16日 01:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今が見頃の百日草♪
    コメント(8)