茶々丸ブログ
タマブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2012年06月05日

夜景が最高♪ 新東名 下り駿河湾沼津SA 


夜景が最高♪ 新東名 下り駿河湾沼津SA 


ちょっと 日帰りで リゾートしてきちゃったよ~♪


(●^o^●)



って

ここは 新東名 下り駿河湾沼津SA


東京からの帰りに 寄ってみたけど


夜景も施設もきれいで とっても おススメだよ~ん♪


ヽ(^。^)ノ


もうすぐ満月


雲の合間からの お月さんも きれい♪


ニコニコ

東名下り富士川も 夜景がきれいだけど


ここは オーシャンビューテラスがあって


まるで リゾートホテルみたい!!


ヽ(^。^)ノ


そして 建物の左の広場?一面には


コンクリートに 小さな電球が埋め込まれてて


星空のようになってます


下の画像
下
夜景が最高♪ 新東名 下り駿河湾沼津SA 

実際は もっと電球がいっぱい♪





夜景が最高♪ 新東名 下り駿河湾沼津SA 




夜景が最高♪ 新東名 下り駿河湾沼津SA 




夜景が最高♪ 新東名 下り駿河湾沼津SA 




夜景が最高♪ 新東名 下り駿河湾沼津SA 




夜景が最高♪ 新東名 下り駿河湾沼津SA 




夜景が最高♪ 新東名 下り駿河湾沼津SA 

新東名SA情報は またUPします♪

(●^o^●)




写真とかカメラには特に興味もなかったのですが 商品を撮影するのに
コンデジより もう少しよく撮れるカメラを使ってみようかとミラーレスを購入しました。

その後 ドライブに出かけるようになって 段々写真を撮る楽しさを知りました。
写真、カメラの知識はないけれど 講座を受ける事やクラブに入るのは好きではありません。
教科書通りになりそうだから・・・・・・。

カメラは 2011年9月に オリンパスPEN PL-3(ダブルレンズキット)
2013年にPEN P-3(ダブルレンズキット)、 2014年にOM-D EM-1(ボディー)を購入。
他、SIGMA DP2 Merrill

お気に入りレンズは オリンパスの60mmF2.8(マクロレンズ)、17mmF1.8、45mmF1.8
パナソニックの35-100mmF2.8、KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

2017年6月30日誕生日に 今更ながらの
SONY RX100が仲間入り。
 
一眼レフを使ってみたいけれど ミラーレスならば 良いレンズが価格的に揃えやすく
大きさも適度で機動力あるので 多分ずっとミラーレスかな。
 

同じカテゴリー(★駄フォトで ごめんなさい)の記事画像
家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ②
家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ①
数年ぶりに周辺少し歩いてみた モノリス
家の近所の河津桜のメジロちゃん 2023  ②
今年もイペーがいっぺ~だよ~♪ 家の近所シリーズ 2022年春
家の近所の河津桜のスズメちゃん NO8 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO7 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO6 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん 今日はスズメも NO5 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO4 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO3 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO2 2022
今年もメジロちゃん来てるよ♪ 家の近所の河津桜 2022
な~んだ、見えてるじゃん!!
知らん 知れね~!! だと
同じカテゴリー(★駄フォトで ごめんなさい)の記事
 家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ② (2024-02-09 21:45)
 家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ① (2024-02-08 00:02)
 数年ぶりに周辺少し歩いてみた モノリス (2023-04-25 22:23)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん 2023  ② (2023-03-04 22:23)
 今年もイペーがいっぺ~だよ~♪ 家の近所シリーズ 2022年春 (2022-04-15 22:11)
 家の近所の河津桜のスズメちゃん NO8 2022 (2022-03-14 21:54)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん NO7 2022 (2022-03-05 22:26)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん NO6 2022 (2022-03-02 23:04)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん 今日はスズメも NO5 2022 (2022-03-02 22:02)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん NO4 2022 (2022-03-01 21:55)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん NO3 2022 (2022-02-25 23:03)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん NO2 2022 (2022-02-24 22:02)
 今年もメジロちゃん来てるよ♪ 家の近所の河津桜 2022 (2022-02-19 22:14)
 な~んだ、見えてるじゃん!! (2021-05-26 22:56)
 知らん 知れね~!! だと (2021-04-14 22:18)

この記事へのコメント
木材のベンチって温もりありますね〜(^_^)v

星空とベンチに恋人同士で座って〜ロマンチック演出しちゃって〜(*^o^)/\(^-^*)


でも人が多いと出来ないから行くのは夜中の2時ですね(* ̄O ̄)ノ

夜景がヤケに綺麗だなって言うとムード壊すと頭叩かれそうな所ですね(笑)
Posted by のん at 2012年06月05日 21:52
のんさん(●^o^●)

いい雰囲気でしょ~♪

夜中の2時じゃ 夏でも 凍えちゃうよ
あっ もしかして・・・・・ 寒いって言われるのを
期待してるんじゃない???(笑)

でもさ 最高のロケーションなのに みんな夕食に忙しいのか ベンチに座ってる人 まったく居なかったよ

そんな駄洒落 初デートで それ言ったら 逃げられちゃうよ
だからって ヤケになっちゃ~ダメだよ(笑)
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2012年06月05日 23:41
茶々丸さん(*^.^*)
ステキな夜〜ロマンティックだわね(^.^)♪
さくらも新東名:沼津SAに立ち寄ったけれど
お昼過ぎだったのよ。見晴らしよかったけど
夜のSAの方が、だんぜんステキ〜☆彡☆彡☆彡
Posted by シュリンプさくら at 2012年06月06日 08:32
さくらさ~ん(●^o^●)

お月さんが ちょうどいい雰囲気だったよ♪

昼間も 気持ち良さそうだけど やっぱり
夜景がいいよね。
機会があったら ぜひ 夜に寄ってみて♪
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2012年06月06日 12:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夜景が最高♪ 新東名 下り駿河湾沼津SA 
    コメント(4)