茶々丸ブログ
タマブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2012年05月07日

まだまだスーパームーン♪ 電線五線譜のド!!


まだまだスーパームーン♪ 電線五線譜のド!!

昨日も スーパームーンが 綺麗でしたね♪

皆さんも ご覧になりましたか?

(●^o^●)


cho8さんの記事で知って 楽しみにしてました。

上は 東静岡駅周辺です。

ニコニコ 

今日(7日)も まだ観られるかも?

(#^.^#)

スーパームーンとは?

スーパームーンとは、通常の満月より大きく明るい満月のこと。
NASAによるとこの5月の満月は、2012年の他の満月より
14%大きく、30%明るいそうだ
※ヤフーニュースより

おすまし

まだまだスーパームーン♪ 電線五線譜のド!!

ドレミファソラシ ド~?

電線五線譜


まだまだスーパームーン♪ 電線五線譜のド!!

草むらから ひょっこり スーパームーン♪

(●^o^●)




写真とかカメラには特に興味もなかったのですが 商品を撮影するのに
コンデジより もう少しよく撮れるカメラを使ってみようかとミラーレスを購入しました。

その後 ドライブに出かけるようになって 段々写真を撮る楽しさを知りました。
写真、カメラの知識はないけれど 講座を受ける事やクラブに入るのは好きではありません。
教科書通りになりそうだから・・・・・・。

カメラは 2011年9月に オリンパスPEN PL-3(ダブルレンズキット)
2013年にPEN P-3(ダブルレンズキット)、 2014年にOM-D EM-1(ボディー)を購入。
他、SIGMA DP2 Merrill

お気に入りレンズは オリンパスの60mmF2.8(マクロレンズ)、17mmF1.8、45mmF1.8
パナソニックの35-100mmF2.8、KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

2017年6月30日誕生日に 今更ながらの
SONY RX100が仲間入り。
 
一眼レフを使ってみたいけれど ミラーレスならば 良いレンズが価格的に揃えやすく
大きさも適度で機動力あるので 多分ずっとミラーレスかな。
 

同じカテゴリー(★駄フォトで ごめんなさい)の記事画像
家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ②
家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ①
数年ぶりに周辺少し歩いてみた モノリス
家の近所の河津桜のメジロちゃん 2023  ②
今年もイペーがいっぺ~だよ~♪ 家の近所シリーズ 2022年春
家の近所の河津桜のスズメちゃん NO8 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO7 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO6 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん 今日はスズメも NO5 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO4 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO3 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO2 2022
今年もメジロちゃん来てるよ♪ 家の近所の河津桜 2022
な~んだ、見えてるじゃん!!
知らん 知れね~!! だと
同じカテゴリー(★駄フォトで ごめんなさい)の記事
 家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ② (2024-02-09 21:45)
 家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ① (2024-02-08 00:02)
 数年ぶりに周辺少し歩いてみた モノリス (2023-04-25 22:23)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん 2023  ② (2023-03-04 22:23)
 今年もイペーがいっぺ~だよ~♪ 家の近所シリーズ 2022年春 (2022-04-15 22:11)
 家の近所の河津桜のスズメちゃん NO8 2022 (2022-03-14 21:54)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん NO7 2022 (2022-03-05 22:26)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん NO6 2022 (2022-03-02 23:04)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん 今日はスズメも NO5 2022 (2022-03-02 22:02)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん NO4 2022 (2022-03-01 21:55)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん NO3 2022 (2022-02-25 23:03)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん NO2 2022 (2022-02-24 22:02)
 今年もメジロちゃん来てるよ♪ 家の近所の河津桜 2022 (2022-02-19 22:14)
 な~んだ、見えてるじゃん!! (2021-05-26 22:56)
 知らん 知れね~!! だと (2021-04-14 22:18)

この記事へのコメント
こんにちは。
ワタシもスーパームーン見られました。
電線五線譜、楽しくて思わず書き込んでしまいました。
Posted by スカースカー at 2012年05月07日 15:03
こんにちは。
ワタシもスーパームーン見られました。
電線五線譜、楽しくて思わず書き込んでしまいました。
Posted by スカースカー at 2012年05月07日 15:04
スカーさん(●^o^●)

こんにちは~♪

コメントうれしいです~ヽ(^。^)ノ

大きなお月さん観られて 得しちゃいましたね(#^.^#)

電線も演出してくれました!!
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2012年05月07日 16:18
写真の事、教えてくれてありがとうございました(*^_^*)遅くなってしまいましたが今日なおしました!

月綺麗でしたよね~♪
MIも昨日は夜、車にひきもり音楽録音してたんでずーっと月を見ていました(^^)v
Posted by (有)竹常(有)竹常 at 2012年05月07日 16:38
MIちゃん(●^o^●)

画像は 同じ番号とかだと 上書きされて
入れ替わっちゃうかもだよ~ヽ(^。^)ノ

お月さん 観れたんだね♪
いっぱい 満月パワー吸収だね
きっと いい事あるよ~(#^.^#)
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2012年05月07日 18:32
こんばんわー^^

五線譜ムーンはセンス良いね~

見方によっては、電線も演出の道具になるんだね(^0^)

オシャレな発想に癒されたよ~!(^^)!
Posted by すもも at 2012年05月07日 20:38
すももさん ももちゃん(●^o^●)

こんばんは~♪

ありがとっ (*⌒∇⌒*)テヘ

うん、何でも 小道具にしちゃえば 面白くなるよ

失敗は成功の元になる時もあるしね♪
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2012年05月07日 23:42
こんばんは☆
綺麗な満月でしたね〜♪
ここぞとばかりに、クリスタルやら数珠やら月光浴させてしまいました(^_^;)

最後のお写真、とっても素敵ですね☆
強いパワーを感じました!!
Posted by Kapua at 2012年05月07日 23:56
Kapuaさん(●^o^●)

こんばんは~♪

普通の満月の日でさえ なんか うれしいのに
スーパーだと もう ウキウキですね(#^.^#)

良かった~
写真に パワー込められたかな♪
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2012年05月08日 00:27
茶々丸さん♪

きゃはは。確かにスーパームーンは、ド〜だわ♪
電線左はト音記号に見えるし、右は休止符に見えまする♪

流石わ茶々丸さん、(^_-)-☆ナイス!!
Posted by シュリンプさくら at 2012年05月08日 13:03
さくらさ~ん(●^o^●)

スーパームーンで ちょっと楽しんじゃいました♪

おかげで パワーいっぱい 入った!!・・・みたい・・・??(笑)

ありがとう♪

キラッ ( = ̄+∇ ̄=)v イエーイ
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2012年05月08日 15:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まだまだスーパームーン♪ 電線五線譜のド!!
    コメント(11)