茶々丸ブログ
タマブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2012年04月12日

Blythe with SAKURA

 
Blythe with SAKURA

11日記事の 花見より団子~♪ の後で


ちょっと フォトフォト


(●^o^●)


鳥のさえずり、川の流れの音、風の音

のんびり 心地いい時間でした~♪


Blythe with SAKURA




Blythe with SAKURA




Blythe with SAKURA



この下のフォトは 同じ場所で 一週間前の時
下

Blythe with SAKURA

(●^o^●)




旅のご案内 私の分身ドール
BY TAMA 元祖ぬい撮りのカリスマ












写真とかカメラには特に興味もなかったのですが 商品を撮影するのに
コンデジより もう少しよく撮れるカメラを使ってみようかとミラーレスを購入しました。

その後 ドライブに出かけるようになって 段々写真を撮る楽しさを知りました。
写真、カメラの知識はないけれど 講座を受ける事やクラブに入るのは好きではありません。
教科書通りになりそうだから・・・・・・。

カメラは 2011年9月に オリンパスPEN PL-3(ダブルレンズキット)
2013年にPEN P-3(ダブルレンズキット)、 2014年にOM-D EM-1(ボディー)を購入。
他、SIGMA DP2 Merrill

お気に入りレンズは オリンパスの60mmF2.8(マクロレンズ)、17mmF1.8、45mmF1.8
パナソニックの35-100mmF2.8、KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

2017年6月30日誕生日に 今更ながらの
SONY RX100が仲間入り。
 
一眼レフを使ってみたいけれど ミラーレスならば 良いレンズが価格的に揃えやすく
大きさも適度で機動力あるので 多分ずっとミラーレスかな。
 

同じカテゴリー(★blythe (サブを含む))の記事画像
卒業・・・・・・ ミニストーリー
バリ幻想スナップ♪  久々登場の・・・・・・・・・
横浜幻想♪ blythe foto 廃墟・・・・ フランス領事官邸跡
動画♪ 夏の終わり・・・・・ たそがれBlythe in お台場
ジャックが来る・・・・・・ ミニストーリー
ちょっと休憩~♪
夏の終わり・・・・・ たそがれBlythe in お台場
休憩時間♪ ブライスストーリー
港のおんな♪ ~ブライスストーリー~
伊豆の国パノラマパークで ひと遊び
NO3 やすらぎの森 ~Blythe in Forest~ 散る椿
NO2 やすらぎの森 ~Blythe in Forest~ 桜
森と妖精 ~Blythe in Forest~
マイ動画♪ Blythe Mini-Story  ”サイクリング”
動画予告♪ Blythe Mini-Story   ”サイクリング”
同じカテゴリー(★blythe (サブを含む))の記事
 卒業・・・・・・ ミニストーリー (2014-05-06 23:11)
 バリ幻想スナップ♪  久々登場の・・・・・・・・・ (2013-04-23 14:23)
 横浜幻想♪ blythe foto 廃墟・・・・ フランス領事官邸跡 (2012-11-18 14:00)
 動画♪ 夏の終わり・・・・・ たそがれBlythe in お台場 (2012-11-12 13:26)
 ジャックが来る・・・・・・ ミニストーリー (2012-09-22 16:11)
 ちょっと休憩~♪ (2012-09-15 12:33)
 夏の終わり・・・・・ たそがれBlythe in お台場 (2012-09-04 14:50)
 休憩時間♪ ブライスストーリー (2012-06-25 12:35)
 港のおんな♪ ~ブライスストーリー~ (2012-06-12 15:16)
 伊豆の国パノラマパークで ひと遊び (2012-06-07 14:30)
 NO3 やすらぎの森 ~Blythe in Forest~ 散る椿 (2012-06-01 14:44)
 NO2 やすらぎの森 ~Blythe in Forest~ 桜 (2012-05-29 15:46)
 森と妖精 ~Blythe in Forest~ (2012-05-24 15:02)
 マイ動画♪ Blythe Mini-Story  ”サイクリング” (2012-05-19 13:00)
 動画予告♪ Blythe Mini-Story   ”サイクリング” (2012-05-13 15:58)

この記事へのコメント
ダンゴ もいいですけど、やはりサクラ有きですね。(笑)

dollの登場具合がイイカンジですねぇ(^^)d

徳山のシダレ桜もイイカンジですよ。(^^)
Posted by 大石宏 at 2012年04月12日 14:56
大石さん(●^o^●)

はいっ いい景色あってこそ~!! だね(笑)

さりげなく この子 時々登場します(#^.^#)

なんと 駿河徳山へも 2日前に行って来ましたよ~
桜 いい感じでしたヽ(^。^)ノ
さっき タマブログの記事で 電車と駅のフォトと動画UPしたので また時間があったら のぞいてネ!!
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2012年04月12日 15:38
茶々丸さんのフォト癒されます(^v^)
Posted by さかきやママさかきやママ at 2012年04月12日 22:17
ママさん(●^o^●)

こんばんは~♪
いつもありがとう!!

そういってもらえると すごくうれしい(#^.^#)
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2012年04月12日 23:41
おぉ~ぅ すでにチェック済だったんですねぇ (≧ω≦) サスガです!

じゃぁのぞかせていただきますねぇ~ (^o^)
Posted by 大石宏 at 2012年04月13日 00:27
大石さん(●^o^●)

はいっ ちゃっかり 行って来ました!!

でも本当は 千頭まで 足を延ばしたかったけど時間なくなっちゃいました(>_<)
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2012年04月13日 00:38
こんばんは。

草とアウトフォーカスの桜。
草にあたっている光のまわり方がとても妖しくて、
そしたらも妖しいお人形さんが右端に。

とても目を引く1枚でしたが、続きを読むにもお人形さんがいましたね。
Posted by ぶなかのこぶなかのこ at 2012年04月15日 00:30
ぶなかのこさん(●^o^●)

こんばんは~♪
コメントありがとうございます!!

昼間は液晶画面がよく見えなく 適当なので 偶然のおかげです。
どんな風に撮れてるかは PCに取り込むまで
ワクワクドキドキです。
私の場合 技術とかないので 意識しないで撮った時の方が いいかもしれません(#^.^#)
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2012年04月16日 00:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Blythe with SAKURA
    コメント(8)