茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2012年04月11日
花より団子~♪

皆さんは どんなお花見を 過ごしましたか~♪
(●^o^●)
やっぱり 桜といえば 団子
団子といえば 桜
違うかな???

でも 綺麗な風景の中での お団子は
いっそう おいしいよね♪
(#^.^#)
これは 先日 chiko♪ さんの記事みて
教えていただいた 天竜の福づちさんて所の
お団子です。
お花見しながら おいしくいただきました!!
ヽ(^。^)ノ
所で私は ブログ所在地は 西方面で 時々移転もしますが(笑)
実際は 静岡市在住なので
西方面の お菓子やさんや カフェ、レストランなどをやっている
ブロガーさんのお店へは 時間の都合とか 場所がわからなかったりで
なかなか行く機会がなくて・・・・

ブログ観てるばっかりで ごめんなさい
<m(__)m>
これから 少しずつ お邪魔できればいいな~なんて
思ってます
こっそり行くかもですが・・・・・・
ヨロシクネ!!

(●^o^●)
|
家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ②
家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ①
数年ぶりに周辺少し歩いてみた モノリス
家の近所の河津桜のメジロちゃん 2023 ②
今年もイペーがいっぺ~だよ~♪ 家の近所シリーズ 2022年春
家の近所の河津桜のスズメちゃん NO8 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO7 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO6 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん 今日はスズメも NO5 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO4 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO3 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO2 2022
今年もメジロちゃん来てるよ♪ 家の近所の河津桜 2022
な~んだ、見えてるじゃん!!
知らん 知れね~!! だと
家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ①
数年ぶりに周辺少し歩いてみた モノリス
家の近所の河津桜のメジロちゃん 2023 ②
今年もイペーがいっぺ~だよ~♪ 家の近所シリーズ 2022年春
家の近所の河津桜のスズメちゃん NO8 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO7 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO6 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん 今日はスズメも NO5 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO4 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO3 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO2 2022
今年もメジロちゃん来てるよ♪ 家の近所の河津桜 2022
な~んだ、見えてるじゃん!!
知らん 知れね~!! だと
Posted by 茶々丸 at 15:29│Comments(9)
│★駄フォトで ごめんなさい
この記事へのコメント
茶々丸さん
福づちは こがっちのお友達の家です。
お母さんもお兄さんも とっても
良い方で(*^-^)
お世話になりっぱなしのこがっちです。
福づちさんの みたらしだんご
最高~\(^-^)/
福づちは こがっちのお友達の家です。
お母さんもお兄さんも とっても
良い方で(*^-^)
お世話になりっぱなしのこがっちです。
福づちさんの みたらしだんご
最高~\(^-^)/
Posted by こがっち
at 2012年04月11日 16:31

こがっちさん(●^o^●)
あ~そうなんだ~!!!
とっても 人当たりの良い いい感じのお母さんが 居ましたよヽ(^。^)ノ
お団子も とってもおいしかった♪
もっと買っとけば良かった~!!
またぜひ行きたいですね(#^.^#)
あ~そうなんだ~!!!
とっても 人当たりの良い いい感じのお母さんが 居ましたよヽ(^。^)ノ
お団子も とってもおいしかった♪
もっと買っとけば良かった~!!
またぜひ行きたいですね(#^.^#)
Posted by 茶々丸
at 2012年04月11日 16:54

あら!タマちゃん静岡市だったの・・・みたらしだんご美味しいよね。
4つしか串に刺さってないけど、だん5だね。
4つしか串に刺さってないけど、だん5だね。
Posted by kanouya
at 2012年04月11日 17:57

茶々丸さん♪
いや〜ん。みつが光ってるwa〜♪とってもおいしそう!!
さくらは、峠の茶屋ってことをしてみたいとおもって
いいるのヽ(^o^)ノ
なので…福づちさんのみたらしだんごゲットします♪
いや〜ん。みつが光ってるwa〜♪とってもおいしそう!!
さくらは、峠の茶屋ってことをしてみたいとおもって
いいるのヽ(^o^)ノ
なので…福づちさんのみたらしだんごゲットします♪
Posted by シュリンプさくら
at 2012年04月11日 19:45

あれ~??
さっき コメント返したのに 書き込まれてない!!
ごめんなさい(>_<)
★師匠~(●^o^●)
川根生まれの 静岡育ちだじょ(#^.^#)
みたらしのタレが いいよね~
タレが 一個減らしちゃったんだろうね~(笑)
★さくらさ~ん(●^o^●)
つやつや蜜の色、青空、桜って 最高だよ~
自然の中で食べると またおいしいんだよね
ぜひ みたらし持って お出かけしてね
あっ 渋いお茶も 忘れずにね(#^.^#)
さっき コメント返したのに 書き込まれてない!!
ごめんなさい(>_<)
★師匠~(●^o^●)
川根生まれの 静岡育ちだじょ(#^.^#)
みたらしのタレが いいよね~
タレが 一個減らしちゃったんだろうね~(笑)
★さくらさ~ん(●^o^●)
つやつや蜜の色、青空、桜って 最高だよ~
自然の中で食べると またおいしいんだよね
ぜひ みたらし持って お出かけしてね
あっ 渋いお茶も 忘れずにね(#^.^#)
Posted by 茶々丸
at 2012年04月12日 00:13

結構、人気店だって聞いたけど
だから、売り切れもあるらしいって
静岡から早目に行けたのかな?
虫は飛んで来なかったのかな?
ピンク色の薄いやつ
だから、売り切れもあるらしいって
静岡から早目に行けたのかな?
虫は飛んで来なかったのかな?
ピンク色の薄いやつ
Posted by 炭火がいいネ 山猿 at 2012年04月12日 01:44
チビ猿さん(●^o^●)
お山へ行く道から ちょっくら外れるけど
とってもおいしいお団子なので ぜひどうじょ!!
確か 可愛いピンクの虫が 舞ってたね~
団子に付いたら 桜団子になったのにな~
お山へ行く道から ちょっくら外れるけど
とってもおいしいお団子なので ぜひどうじょ!!
確か 可愛いピンクの虫が 舞ってたね~
団子に付いたら 桜団子になったのにな~
Posted by 茶々丸
at 2012年04月12日 13:38

ふが~~~(^0_0^)美味しそう!!
さくら&だんごの写真素敵♥
タマちゃんのお写真、素敵なものばかりだから、いつか教えて欲しいです♪
天竜ならそう遠くないから行けそう♪
向こう方面に行くときによってみようかな~♪
タマちゃんの風車動画、会社では音声付で見れないので(泣)まだ見れていません(/_;)明日お休みなのでゆ~っくりくつろぎながら見させて頂きます♪楽しみ楽しみ~(●^o^●)
さくら&だんごの写真素敵♥
タマちゃんのお写真、素敵なものばかりだから、いつか教えて欲しいです♪
天竜ならそう遠くないから行けそう♪
向こう方面に行くときによってみようかな~♪
タマちゃんの風車動画、会社では音声付で見れないので(泣)まだ見れていません(/_;)明日お休みなのでゆ~っくりくつろぎながら見させて頂きます♪楽しみ楽しみ~(●^o^●)
Posted by (有)竹常
at 2012年04月14日 08:13

★MIちゃん(●^o^●)
やっぱり 花見に団子は 欠かせないよ~!!
うん、機会があったら 寄ってみて♪
私の写真は 取説すら ほとんど読んでないし 教えてもらった事もないし デタラメだよ・・・・(>_<)
でも習うより 慣れろかもよ
とにかく撮りまくれば 面白いフォトが撮れると思うよ
動画とかは 時間があるとき ゆっくり観てね~(#^.^#)
やっぱり 花見に団子は 欠かせないよ~!!
うん、機会があったら 寄ってみて♪
私の写真は 取説すら ほとんど読んでないし 教えてもらった事もないし デタラメだよ・・・・(>_<)
でも習うより 慣れろかもよ
とにかく撮りまくれば 面白いフォトが撮れると思うよ
動画とかは 時間があるとき ゆっくり観てね~(#^.^#)
Posted by 茶々丸
at 2012年04月14日 12:35
