茶々丸ブログ
タマブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2011年04月19日

~酔っ払い猫~


チビ押絵シリーズ file NO 1

”酔っ払い猫”









~酔っ払い猫~






チビ押し絵は 愛嬌たっぷり猫

どんな動作、しぐさをさせようか

ほくそ笑みながら スケッチブックに原画を描く

小さいほど 気が抜けない   







踊るアホウに 見るアホウ 同じアホなら・・・

~酔っ払い猫~

いたずら猫


カツラを載せて


~酔っ払い猫~


小袖を引きずり いい調子









~酔っ払い猫~

額の大きさ 17×22cm
※ちょうど良い押絵の額が無いので 額も手作り

猫の大きさ H 9cm 

布は 江戸チリメン等





 




写真とかカメラには特に興味もなかったのですが 商品を撮影するのに
コンデジより もう少しよく撮れるカメラを使ってみようかとミラーレスを購入しました。

その後 ドライブに出かけるようになって 段々写真を撮る楽しさを知りました。
写真、カメラの知識はないけれど 講座を受ける事やクラブに入るのは好きではありません。
教科書通りになりそうだから・・・・・・。

カメラは 2011年9月に オリンパスPEN PL-3(ダブルレンズキット)
2013年にPEN P-3(ダブルレンズキット)、 2014年にOM-D EM-1(ボディー)を購入。
他、SIGMA DP2 Merrill

お気に入りレンズは オリンパスの60mmF2.8(マクロレンズ)、17mmF1.8、45mmF1.8
パナソニックの35-100mmF2.8、KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

2017年6月30日誕生日に 今更ながらの
SONY RX100が仲間入り。
 
一眼レフを使ってみたいけれど ミラーレスならば 良いレンズが価格的に揃えやすく
大きさも適度で機動力あるので 多分ずっとミラーレスかな。
 


この記事へのコメント
すごいですねぇ。
妥協しない姿勢がすばらしいです。
自分も職人として妥協しないよう頑張りたいと思いました。
作品楽しみにしています。
Posted by 鉄の小太郎鉄の小太郎 at 2011年04月20日 19:31
こんばんは♪
コメントありがとうございます。

こうやって強気で書く事は
自分への戒めでもありますよ。
こっそりだと 甘えちゃうので
”有言実行!!”

またぜひ見に来て下さいね。
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2011年04月20日 20:17
~独興の 襟より零る 幸の花~

誰も踊らなくても
独り勝手に踊っては
顰蹙を買っている俺です(汗)

きっと
押絵の彼は

誰が何を云わなくても
自分が踊りたいから踊り
笑いたいから笑っているんでしょうネ♪

そんな彼に
親近感と畏敬の念を
同時に覚えます笑)
Posted by まこりんPMまこりんPM at 2011年04月21日 01:10
きっとで 他人は
本当は自分もしたいのに 出来ないから
自由奔放な人を そういった目で
見ようとするんじゃないでしょうか。

まこりんさんも このいたずら猫も
とても素直なんでしょうね。

みんな心の中で 羨ましいって
思ってるでしょう♪
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2011年04月21日 20:34
猫さん可愛いですね
素敵な作品ですね
Posted by 湖西市 梅田の整体屋さん 快生堂の日記湖西市 梅田の整体屋さん 快生堂の日記 at 2011年04月23日 00:09
こんにちは♪

コメントありがとうございます。

またぜひ作品見に来てくださいね。
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2011年04月23日 10:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
~酔っ払い猫~
    コメント(6)