身延山 久遠寺境内
菩提梯(ぼだいてい) 身延山久遠寺
http://chachamaru55.hamazo.tv/e7232254.html
からの続き
2017 1月5日
※向こうに見えるのは 五重塔。
明治に大火で消失したらしいのですが 2009年に134年ぶりに
よみがえったそうです。
☆
ぜえぜえしながら ようやく境内に。
(●^o^●)
本堂。
1985年 日蓮聖人700遠忌の主要記念事業として再建されたそう。
ほんどう?
ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
あのすんなりした木が きになる。
細くて 背が高くて スーパーモデルみたい。
今はスーパーモデルも 痩せ過ぎで色々問題になっていますが・・・。
広々した境内。
広々し過ぎて ざっと見ただけで終わりました。
ロープウェイにも早く乗りたかったし(笑
おみくじ買いそびれました。
これが 有名なシダレザクラ。
すごい迫力。
花が咲いたら さぞかし素晴らしいだろうね。
桜や梅が咲き始めてます。
右に 三日月。
祖師堂
日蓮聖人の神霊が祀られているそうな。
なかなか可愛らしい。
さて これから ロープウェイに!!
ロープウェイは 本堂の後ろ側から少し歩いて行くと乗り場があり
ます。
もちろんロープウェイは 久遠寺にお参りでなくても ロープ
ウェイの駐車場にとめて 乗り場まで行くことができます。
to be continued
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
関連記事