車の屋根に雪をのっけたまま走るのは 危険だって~!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フォト 2016 1月21日 河口湖周辺
☆
この日 こんな風に車の屋根に積もった雪をのっけた
まま走っている車やバス、トラックなどを何台か見かけました。
(●^o^●)
雪の降らない所に住んでいるので 私にとっては とっても
落とす時間が無かったのか?
めんどくさがり屋さんか?
ちょっと目立ちたいとか 故意に載せたまま???
で、これって車内の温度はどうなんだろう?
寒い?
カマクラ状態で逆に温かい??
そんな疑問などを抱えつつ・・・・
自分だったら 乗っけたまんま走って 徐々に溶けていく
様子を楽しむかな~なんて思いましたが・・・
でもっ!
雪を乗せて走るのは とっても危険だそうですよ~!!!!!
ちょっとしたブレーキをかけた時に 前のガラスに
ザザーーーと落ちて 一瞬見えなくなる
場合があって危険だとか。
人などが歩いてたりして その瞬間ハンドル操作誤ったら
大変な事になりますよね。
あともっと怖いのが のせたまま走った車が高速道路
を走った時に その凍った雪が後続車のフロントガラスを
直撃して ガラスがバリバリに割れちゃったって事もあるそうです。
なので。。。。。。
●雪はのせたまま絶対に走らない!!
●前方にそういう車が走っていたら 注意!!
そして
●知り合いに知らずにやっている人が居たら教えてあげましょう!!!!
(+o+)
関連記事