富士スバルラインへ

茶々丸

2015年01月26日 21:20


フォト 2015 1月17日 山梨県側 スバルライン

白が眩しいぜ!!!



この道は富士山五合目まで行ける山梨県側の
有料道路の富士スバルラインです。

(●^o^●)

この日は積雪の為 一合目下駐車場(一番最初の
駐車場)までの営業。

ここの通行料って結構高いですね。
一部通行でも往復620円です。

一合目下駐車場ですが・・・・・・
すごい広いわけではなく トイレがあるのみで
売店もないし周辺を散歩する場所も無いので
車を降りてただただその場所に富士山の頭を
見ながらたたずむしかありません(笑

駐車場から先へは通行止めで歩く事も出来ません。
除雪車も走ってきたりするしね。

除雪車
http://chachamaru55.hamazo.tv/e5881418.html


当分の間は 一合目下駐車場までぐらいまでしか
いけないかもです。
もしくは前線通行止め。

一合目下駐車場までの営業でしたら 通行料払って
行くまでもないかなというのが私の感想です。

行かれる時は下記の営業状況を参考にしてください。
     
富士スバルライン営業状況
http://subaruline.jp/jyokyo.php



















一合目下駐車場。
なんかアルプスの山に行ったような雰囲気♪

ところでビックリしました!!
何がって・・・・・
観光バス以外にも乗用車も何台か停まっていましたが
日本語は???? 運転手さんぐらい??
とにかく ワーワー キャーキャーな感じで
その妙なパワーとハイテンションさに圧倒されました・・・・。






駐車場ごった返しなので ちょっと下の方に
降りてみました・・・・・。
入ってはいけないという事も書いてないし・・・・・。

(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪

でも道も無いし 雪も深いのでのんびり歩いて
散策は出来ませんでした。





















(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪



関連記事