一足お先の桜探しリレー NO3 土肥恋人岬の奥の畑の桜と梅

茶々丸

2014年02月24日 13:03


2014 2月21日 伊豆 土肥

※ここの土肥桜も ちょっと見頃を過ぎてました。
 
 
 というか やはり雪の影響があったのかな。



 


丸山スポーツ公園から 136号をさらに

下田方面へ走らせると 右手に土肥の名所?の

恋人岬があります。

(●^o^●)

入っていくと 左手に駐車場がありますが 奥へ突き当たったら

右手に道なりに入っていくと もう一箇所駐車場が

あります。

駐車場を右手に 道はずっと続いています。

恋人岬への遊歩道とは また違うみたいですね。

舗装はされているけど 公園になってるわけでもなくて

道の両脇はびわ畑になっていて その舗装した道の両側に

土肥桜や梅の木がポツポツと並んでいます。


ここは特に立ち入り禁止にもなってなくて その道を

ずーーーーっと行くと 湾岸沿いの遊歩道に出ます。


初夏なんか気持ち良さそうですね。

新緑の季節になったら 遊びに来たいです。 



所で土肥桜を点々と探しましたが 河津桜や染井吉野

などのように 道沿いや敷地に何本もあるという場所は

無いので 土肥桜まつりといったイベントもないんですよね。

なので華やかさは無いけど こうやって土肥桜を探す

楽しみがあったり 静かにお花を観賞できます。


可愛いピンク色の土肥桜は 小町って雰囲気がして

好きです。  






一本妙に長く伸びた枝。

天に向って ビヨーーーン!!!












梅はまだまだつぼみがいっぱい。






静かだよ~♪



To be continued


(≡^∇^≡)ニャハハ


ブログ内 2014 2月21日 伊豆 関連記事



関連記事