
茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2017年04月26日
こんな所に滝が!!! 裾野市中央公園

2017 3月30日 裾野市
☆
裾野市中央公園。
(●^o^●)
閉園間近の一部西日があたって 全体的になんか 黄土色
っぽく 水があるのに 爽やかな写真じゃなくてすみません(笑
この公園には 滝があり なかなか見応えがあるそうで
しかも ゴールデンウィークには こいのぼりが泳ぐんだとか。
それを一度観てみたかったのですが とりあえず付近を走って
いたので 下見を兼ねて。
ちょっとビックリなのが 滝=山の中 と思いきや ここの滝の周辺は
普通の住宅地。
滝までの川も 自然な川じゃなくて 2面がコンクリートの。
なので この公園付近まで来た時に こんな所に滝、しかも5つも
あるのか??? 公園間違えたかな??と思ってしまいましたが
公園内を歩くと 遠くで水の音が・・・・・・。
公園の端の方まで来て ドドドドドという音がして 階段を下りていくと
ありました!!!

ねっ 滝の向こうに住宅。
面白い光景だよね。
なかなかの迫力です。
この滝は 富士山の雪解け水。

3つしかないじゃんと思ったら 少し離れた奥の方にありました。

小学生以来あまりなじみの無かった若山牧水・・・。
五龍館というホテルに宿泊して 歌集を創作したのだそうで・・・・・。
彼は宮城県の生まれですが 沼津の自然に魅せられ(特に千本松原の
景観や富士山)一家で沼津に移住したそうです。(この公園は裾野市)

なかなか立派な吊り橋がありますよ。

幅はあるし そんなに揺れないんだけど 下がよく見えるので
やはりちょっと怖い。

橋の途中から眺める滝。
動画撮ってみました。
足元の板の幅が狭いので 少々恐怖を感じつつ 回転
したので ぐらついてます。

https://youtu.be/ZhZHIbhbGE4

なかなか風情のある公園です。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
|
数年ぶりに周辺少し歩いてみた モノリス
芙蓉峰の麺処 姓屋
朝霧自然公園・朝霧アリーナ
松下牧場 富士山とヤギ 朝霧
こんな場所に? 静かな 古家cafe自然坊
癒しのヤギ部
明星山公園 2022 紅葉 富士山展望台
富士山展望台 岩淵①と②
イタリア食堂 イルキャンティ富士
田貫湖 紅葉 2022
ススキの草原 十里木高原 須山
白糸自然公園 2022
影絵みたい♪
白糸の滝 今年もライトアップあるみたいよ
峠の茶屋がこぎれいになっちゃったよ FUJIMI CAFE 御殿場
芙蓉峰の麺処 姓屋
朝霧自然公園・朝霧アリーナ
松下牧場 富士山とヤギ 朝霧
こんな場所に? 静かな 古家cafe自然坊
癒しのヤギ部
明星山公園 2022 紅葉 富士山展望台
富士山展望台 岩淵①と②
イタリア食堂 イルキャンティ富士
田貫湖 紅葉 2022
ススキの草原 十里木高原 須山
白糸自然公園 2022
影絵みたい♪
白糸の滝 今年もライトアップあるみたいよ
峠の茶屋がこぎれいになっちゃったよ FUJIMI CAFE 御殿場