茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2017年04月21日
そばの実 一閑人 (いっかんじん) 富士宮市
2017 4月19日 富士宮市
※上の写真の左上の返しの入ったものは 蕎麦湯用。
☆
そばの実 一閑人。
(●^o^●)
食べログの評判がいい所なので 以前から気になっていた
お蕎麦屋さんです。
田貫湖方面へ行く道をそのまま まっすぐ進んだ県道414号
沿いにあります。
評判ほどかどうか判りませんが おいしかったです。
ただ・・・ 返しは 若干甘めよりなので もしかしたら 好みじゃ
ない場合もあるかもです。

古いお店かと思いきや 新しい感じのお店でした。
で、靴脱いで上がるお店なので ちょっと面倒。
デートで行かれる方は 靴下に気をつけましょう(笑

とろろそば。
黄身は 好みでとろろの中へ入れて。
おそばは 十割そばと 玄挽きそばの2種類があって選べます。
私は 十割そば。
このお店は 大盛りが出来ないというので おそばが足りない
場合は 追加という事になります。

蕎麦湯用の返しの入った湯のみに 蕎麦湯を。
この蕎麦湯が ものっすごい とろとろです。
葛湯みたいで 少し甘めな感じの返しにあってて 沖縄のジーマー
豆腐っぽいような味の雰囲気で 普通のお蕎麦屋さんの蕎麦湯を
というより デザート的な感じ。
蕎麦湯とかは お代わりできるけれど 有料に。
メニューには書いていなかったけれど デザートが付いてきました。
杏仁豆腐です。
とってもおいしかった。

富士周辺は このちっこい富士桜?が沢山咲いています。
ちっこくて 可愛らしいです。

あれ? ストリートビューのペグマンが!!(笑

アセビ。

民宿 峠の茶屋の看板の方が目立つので それを目印に
する方がいいです。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
|
数年ぶりに周辺少し歩いてみた モノリス
芙蓉峰の麺処 姓屋
朝霧自然公園・朝霧アリーナ
松下牧場 富士山とヤギ 朝霧
こんな場所に? 静かな 古家cafe自然坊
癒しのヤギ部
明星山公園 2022 紅葉 富士山展望台
富士山展望台 岩淵①と②
イタリア食堂 イルキャンティ富士
田貫湖 紅葉 2022
ススキの草原 十里木高原 須山
白糸自然公園 2022
影絵みたい♪
白糸の滝 今年もライトアップあるみたいよ
峠の茶屋がこぎれいになっちゃったよ FUJIMI CAFE 御殿場
芙蓉峰の麺処 姓屋
朝霧自然公園・朝霧アリーナ
松下牧場 富士山とヤギ 朝霧
こんな場所に? 静かな 古家cafe自然坊
癒しのヤギ部
明星山公園 2022 紅葉 富士山展望台
富士山展望台 岩淵①と②
イタリア食堂 イルキャンティ富士
田貫湖 紅葉 2022
ススキの草原 十里木高原 須山
白糸自然公園 2022
影絵みたい♪
白糸の滝 今年もライトアップあるみたいよ
峠の茶屋がこぎれいになっちゃったよ FUJIMI CAFE 御殿場