茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2016年08月23日
大人の夏休み 十里樹 富士山遊歩道
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フォト 2016 8月10日 裾野市須山 十里樹
☆
何度か訪れている 富士山須山口登山歩道の途中にある
富士山遊歩道です。
市内は猛暑!!
暑くてたまらないので ちょと避暑にと思ってここへ来ましたが・・・・・・・・
(●^o^●)
この辺は多分標高900m弱ぐらいだとは思いますが 暑いです。
ここは静かな所なので 駐車場には 営業の途中らしい人が
エアコンガンガンかけて休んでたり・・・・・・・・・。
木陰は風が気持ちいいけどね。
上の写真のように うっかり色づいたもみじも♪
ほんの少し 早い秋が近づいているかもな 富士山遊歩道です。

残念ながら 富士山は見えませんね。
来る時に 由比辺りでは見えていましたが・・・・・。
横の自衛隊演習場も この日は静か。
いつもなら この自然いっぱいの風景に浸っていると
ドカーン ドカーンとものすごい大砲の音が・・・・・・・。

お前 誰だ!!!!!

黄色いちっこい花が ぽつぽつ咲いてました。
何種類ぐらいなのかな。
大きさや花の形が微妙に違いました。・




ざくろっぽい形だけど ざくろよりちっさい。

前も確か書いたと思いますが この富士山遊歩道は
今は使う人も少ないようで とても静かです。
さくら、山つつじ、紅葉のシーズン以外は あまりお花も
咲いていませんが なんか好きな場所です。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
フォト 2016 8月10日 裾野市須山 十里樹
☆
何度か訪れている 富士山須山口登山歩道の途中にある
富士山遊歩道です。
市内は猛暑!!
暑くてたまらないので ちょと避暑にと思ってここへ来ましたが・・・・・・・・
(●^o^●)
この辺は多分標高900m弱ぐらいだとは思いますが 暑いです。
ここは静かな所なので 駐車場には 営業の途中らしい人が
エアコンガンガンかけて休んでたり・・・・・・・・・。
木陰は風が気持ちいいけどね。
上の写真のように うっかり色づいたもみじも♪
ほんの少し 早い秋が近づいているかもな 富士山遊歩道です。
残念ながら 富士山は見えませんね。
来る時に 由比辺りでは見えていましたが・・・・・。
横の自衛隊演習場も この日は静か。
いつもなら この自然いっぱいの風景に浸っていると
ドカーン ドカーンとものすごい大砲の音が・・・・・・・。
お前 誰だ!!!!!
黄色いちっこい花が ぽつぽつ咲いてました。
何種類ぐらいなのかな。
大きさや花の形が微妙に違いました。・
ざくろっぽい形だけど ざくろよりちっさい。
前も確か書いたと思いますが この富士山遊歩道は
今は使う人も少ないようで とても静かです。
さくら、山つつじ、紅葉のシーズン以外は あまりお花も
咲いていませんが なんか好きな場所です。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
|
数年ぶりに周辺少し歩いてみた モノリス
芙蓉峰の麺処 姓屋
朝霧自然公園・朝霧アリーナ
松下牧場 富士山とヤギ 朝霧
こんな場所に? 静かな 古家cafe自然坊
癒しのヤギ部
明星山公園 2022 紅葉 富士山展望台
富士山展望台 岩淵①と②
イタリア食堂 イルキャンティ富士
田貫湖 紅葉 2022
ススキの草原 十里木高原 須山
白糸自然公園 2022
影絵みたい♪
白糸の滝 今年もライトアップあるみたいよ
峠の茶屋がこぎれいになっちゃったよ FUJIMI CAFE 御殿場
芙蓉峰の麺処 姓屋
朝霧自然公園・朝霧アリーナ
松下牧場 富士山とヤギ 朝霧
こんな場所に? 静かな 古家cafe自然坊
癒しのヤギ部
明星山公園 2022 紅葉 富士山展望台
富士山展望台 岩淵①と②
イタリア食堂 イルキャンティ富士
田貫湖 紅葉 2022
ススキの草原 十里木高原 須山
白糸自然公園 2022
影絵みたい♪
白糸の滝 今年もライトアップあるみたいよ
峠の茶屋がこぎれいになっちゃったよ FUJIMI CAFE 御殿場
この記事へのコメント
8月に紅葉が色づいているんですね。
きれいな写真に見入ってしまいました。
きれいな写真に見入ってしまいました。
Posted by かね田
at 2016年08月23日 22:17

★かね田さん(●^o^●)
こんばんは~♪
ありがとうございます。
本当に 先走ったもみじですね♪
色づきがあったのは この木の この部分のみ
だったので ここだけちょうど木陰で気温が
低かったのかもですね。
でも秋の気配はなんとなく感じます。
夏は好きだけど 猛暑はね・・・・・。
こんばんは~♪
ありがとうございます。
本当に 先走ったもみじですね♪
色づきがあったのは この木の この部分のみ
だったので ここだけちょうど木陰で気温が
低かったのかもですね。
でも秋の気配はなんとなく感じます。
夏は好きだけど 猛暑はね・・・・・。
Posted by 茶々丸
at 2016年08月23日 23:17
