
茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2016年08月19日
水戸岡鋭治デザイン?! スワンの遊覧船乗り場が・・・・・ ちょっと遅いワンポイント情報
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2016 8月10日 山中湖
☆
2013年暮れに スワンの遊覧船に乗船してから この旭日丘桟橋
のチケット販売所には立ち寄らなかったので 知らなかったのですが・・
2014年に スワンボートハウス として 新しくなっていたんですね。
2年弱気がつかなかったなんて・・・・・
(●^o^●)
ボロい時(失礼・・・)の建物も 古い観光地って感じで 嫌いではなかっ
たけれど この新しいボートハウスのデザインを手がけたのは
JR九州クルーズ トレイン”ななつ星in九州”を手掛けた デザイナー
水戸岡鋭治氏によるものだそうです。
2013年に乗船したスワンの遊覧船や水陸両用バスのカバのデザイン
もそうなんですよね。
私は詳しくないのですが 水戸岡鋭治氏は 鉄道車両などのデザインを
他にも多く手がけていて 鉄オタなどの間では 色々議論されていたり
ネタになっているみたいですが・・・。
私は ななつ星in九州のデザインは なんか好きじゃないけど このスワ
ンの遊覧船は かわいらしくて 好きです。
ボートハウスはもう時間で閉まっていたので 中の様子はわかりませんが
2階もあるので のんびり出来そうです。
また冬になったら 遊覧船乗ろうかな♪
やっぱり雪景色の湖、富士山を見ながらの遊覧がおススメですね。

2013年12月30日のスワンボートハウス

2015 9月18日
これが 水陸両用バスのカバ。
2種類あって こちらが KABA2号
車体はなななんと 1億五千万円!!!!!
くれぐれも 転覆しないように・・・・・・・。
ひっくり返ると バ○になっちゃうから・・・・・・・。

この日 スワンボートハウス付近から見た夕日。
あっちに並んでいるのは 漕ぐスワンです。

(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
スワンの遊覧船関連のブログ記事です。

2016 8月10日 山中湖
☆
2013年暮れに スワンの遊覧船に乗船してから この旭日丘桟橋
のチケット販売所には立ち寄らなかったので 知らなかったのですが・・
2014年に スワンボートハウス として 新しくなっていたんですね。
2年弱気がつかなかったなんて・・・・・
(●^o^●)
ボロい時(失礼・・・)の建物も 古い観光地って感じで 嫌いではなかっ
たけれど この新しいボートハウスのデザインを手がけたのは
JR九州クルーズ トレイン”ななつ星in九州”を手掛けた デザイナー
水戸岡鋭治氏によるものだそうです。
2013年に乗船したスワンの遊覧船や水陸両用バスのカバのデザイン
もそうなんですよね。
私は詳しくないのですが 水戸岡鋭治氏は 鉄道車両などのデザインを
他にも多く手がけていて 鉄オタなどの間では 色々議論されていたり
ネタになっているみたいですが・・・。
私は ななつ星in九州のデザインは なんか好きじゃないけど このスワ
ンの遊覧船は かわいらしくて 好きです。
ボートハウスはもう時間で閉まっていたので 中の様子はわかりませんが
2階もあるので のんびり出来そうです。
また冬になったら 遊覧船乗ろうかな♪
やっぱり雪景色の湖、富士山を見ながらの遊覧がおススメですね。
2013年12月30日のスワンボートハウス

2015 9月18日
これが 水陸両用バスのカバ。
2種類あって こちらが KABA2号
車体はなななんと 1億五千万円!!!!!
くれぐれも 転覆しないように・・・・・・・。
ひっくり返ると バ○になっちゃうから・・・・・・・。
この日 スワンボートハウス付近から見た夕日。
あっちに並んでいるのは 漕ぐスワンです。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
スワンの遊覧船関連のブログ記事です。

|
河口湖湖畔の古い郵便局
マスカルポーネがのっかったパスタ イタリア食堂 トラットリア ラ・ルーチェ
はるばる来たよ~ 山中湖
カフェ シスコ CISCO Coffee 河口湖
只今準備中~♪ 西湖樹氷まつり 1月28日~
山中湖 夕焼けの渚 紅葉まつり 2022
河口湖も山中湖も色付いてるよ~♪ 2022年紅葉まつりも
いい所なんだけれど・・・・なんかそびえ立つものが・・・・・・
今おススメだよ~! 山中湖花の都公園
山中湖の紅葉の様子 明日10月30日から紅葉まつり
色付き始めた河口湖 紅葉まつりはもうすぐ
少しづつ秋色の河口湖
夏の終わりに
新しく出来た! 富士山展望カウンター 河口湖大石公園
そろそろかな?
マスカルポーネがのっかったパスタ イタリア食堂 トラットリア ラ・ルーチェ
はるばる来たよ~ 山中湖
カフェ シスコ CISCO Coffee 河口湖
只今準備中~♪ 西湖樹氷まつり 1月28日~
山中湖 夕焼けの渚 紅葉まつり 2022
河口湖も山中湖も色付いてるよ~♪ 2022年紅葉まつりも
いい所なんだけれど・・・・なんかそびえ立つものが・・・・・・
今おススメだよ~! 山中湖花の都公園
山中湖の紅葉の様子 明日10月30日から紅葉まつり
色付き始めた河口湖 紅葉まつりはもうすぐ
少しづつ秋色の河口湖
夏の終わりに
新しく出来た! 富士山展望カウンター 河口湖大石公園
そろそろかな?