
茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2016年04月26日
4月15日の河口湖大石公園の富士山 ラベンダーまつり(ハーブフェスティバル)は6月
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フォト 2016 4月15日 河口湖 大石公園
※花の街道へ行く途中。
枝垂桜が1本あるのですが この日はまだ咲き始めたばかり。
☆
4月15日の大石公園の様子です。
この日の河口湖は ようやく桜が満開となったばかり。

ラベンダー畑。
6月になると ラベンダーのお花がいっぱい咲き誇り 周りは
甘い香りに包まれます。
そして 紫のお花畑越しの富士山が見られます。
でもその時期は なかなか富士山が見られる日が少なくなっちゃ
うので ベストな日を選ぶのが大変かもですが・・・・。
ちなみに今年の河口湖ハーブフェスティバルりは
2016年6月17日~7月10日 ※大石会場は7月18日まで
だそうです。
ここ大石公園と反対側の湖畔にある八木崎公園の2箇所です。
八木崎公園の方が ラベンダー畑は広いですね。
ただし富士山は湖の南側になって 上の方しか見えないので
ここのように ラベンダー畑、湖、富士山の全体は見られません。
行かれた日に富士山が見えるようなら 両方がおススメ。

駐車場で プチ逆さ富士!!!

花街道。
ようやく春を向かえたばかりで まだお花は少ないです。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
フォト 2016 4月15日 河口湖 大石公園
※花の街道へ行く途中。
枝垂桜が1本あるのですが この日はまだ咲き始めたばかり。
☆
4月15日の大石公園の様子です。
この日の河口湖は ようやく桜が満開となったばかり。
ラベンダー畑。
6月になると ラベンダーのお花がいっぱい咲き誇り 周りは
甘い香りに包まれます。
そして 紫のお花畑越しの富士山が見られます。
でもその時期は なかなか富士山が見られる日が少なくなっちゃ
うので ベストな日を選ぶのが大変かもですが・・・・。
ちなみに今年の河口湖ハーブフェスティバルりは
2016年6月17日~7月10日 ※大石会場は7月18日まで
だそうです。
ここ大石公園と反対側の湖畔にある八木崎公園の2箇所です。
八木崎公園の方が ラベンダー畑は広いですね。
ただし富士山は湖の南側になって 上の方しか見えないので
ここのように ラベンダー畑、湖、富士山の全体は見られません。
行かれた日に富士山が見えるようなら 両方がおススメ。
駐車場で プチ逆さ富士!!!
花街道。
ようやく春を向かえたばかりで まだお花は少ないです。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
|
河口湖湖畔の古い郵便局
マスカルポーネがのっかったパスタ イタリア食堂 トラットリア ラ・ルーチェ
はるばる来たよ~ 山中湖
カフェ シスコ CISCO Coffee 河口湖
只今準備中~♪ 西湖樹氷まつり 1月28日~
山中湖 夕焼けの渚 紅葉まつり 2022
河口湖も山中湖も色付いてるよ~♪ 2022年紅葉まつりも
いい所なんだけれど・・・・なんかそびえ立つものが・・・・・・
今おススメだよ~! 山中湖花の都公園
山中湖の紅葉の様子 明日10月30日から紅葉まつり
色付き始めた河口湖 紅葉まつりはもうすぐ
少しづつ秋色の河口湖
夏の終わりに
新しく出来た! 富士山展望カウンター 河口湖大石公園
そろそろかな?
マスカルポーネがのっかったパスタ イタリア食堂 トラットリア ラ・ルーチェ
はるばる来たよ~ 山中湖
カフェ シスコ CISCO Coffee 河口湖
只今準備中~♪ 西湖樹氷まつり 1月28日~
山中湖 夕焼けの渚 紅葉まつり 2022
河口湖も山中湖も色付いてるよ~♪ 2022年紅葉まつりも
いい所なんだけれど・・・・なんかそびえ立つものが・・・・・・
今おススメだよ~! 山中湖花の都公園
山中湖の紅葉の様子 明日10月30日から紅葉まつり
色付き始めた河口湖 紅葉まつりはもうすぐ
少しづつ秋色の河口湖
夏の終わりに
新しく出来た! 富士山展望カウンター 河口湖大石公園
そろそろかな?