› 面白・癒しfotoと静岡市からドライブで日帰り出来るおススメ所・普通の所・穴場な所 › 富士・富士宮・裾野・御殿場 › 富士山が見える場所 › 十里木パーキング 展望からの富士山 ススキの原っぱもなかなか・・・
茶々丸ブログ
タマブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2015年12月14日

十里木パーキング 展望からの富士山 ススキの原っぱもなかなか・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

十里木パーキング 展望からの富士山 ススキの原っぱもなかなか・・・
フォト 2015 11月27日 

※展望台へ登っている途中。
 結構急斜面があったりで 高所恐怖症は 若干冷や汗・・・・・。



前から気になっていた場所ですが 詳細がよくわからなかった
ので なんとなくパスしてましたが ようやく行ってまいりました。

(●^o^●)

この展望台は 十里木パーキングのトイレの横にある階段を
15~20分ほど登っていった所にあります。

展望台からは登山道がずっとあり 越前岳(愛鷹山あしたかやま)
まで続いているみたい。
なので この展望台は登山道のほんの入り口に過ぎないようなのですが
・・・・・・・・。

未熟者の私には めちゃくちゃ大変でした。
登山者が見たら 笑っちゃうだろうな・・・・・・・(汗

本当は 夕日に染まる富士山をここから眺めたかったけど
ちょっと遅かった!!
パーキングに着いたのもちょっと遅かったけど 展望台への
階段でこんなに苦労するとはね・・・・・。

木の階段なんだけど ちょっと登りにくい作りだし 結構な急斜面。
しかも 朝の霜柱が残ってて滑りやすかったし めちゃくちゃ
大変でした。

登山とか長い距離とかじゃないけど 歩きやすい靴、動きやすい
服装は 必須です。




十里木パーキング 展望からの富士山 ススキの原っぱもなかなか・・・

左側にちょこっと階段が見えてます。
実際に登ると 急だし結構な距離が・・・・・。

でも ここのススキの原っぱが なかなかいいです。
箱根の仙石原のススキは有名だけど ここは箱根に
負けない、それよか こっちの方がいいかも?
もしかして ススキの穴場かもしれませんね~。

もう少し早ければ ここのススキ全体に西日があたって
黄金色に輝いたんだろうけどね♪


十里木パーキング 展望からの富士山 ススキの原っぱもなかなか・・・

ぜーぜーしながら 夕日に輝くススキがきれいだぁ~と
感動しつつ あ~!!日が沈んじゃう~!!と焦る気持ち。





十里木パーキング 展望からの富士山 ススキの原っぱもなかなか・・・

ようやく着いた 展望台。
夜空がきれいだろうな~。

でも真っ暗な道で こんな斜面を三脚かついで登って
風ヒューヒューの中で天体観測なんて 無理無理無理・・・・。

真夏の熱帯夜に 5~6人のグループで おいしいもの
持って行くなら まあいいかな。



十里木パーキング 展望からの富士山 ススキの原っぱもなかなか・・・

展望台の下が こんな風にツルッパゲの斜面になってて
柵とかもないし 滑って下まで転がり落ちそうでちょっと
恐い・・・・・・・。

左側に見えるのは 十里木カントリークラブ。

ここからの風景は 紅葉はあまり楽しめないですね。
ワイルドな感じかな。
紅葉と富士山は 西湖の紅葉台がきれいです。
※ページ下に 紅葉台に行った時の記事のリンクあります。




十里木パーキング 展望からの富士山 ススキの原っぱもなかなか・・・

展望台に着いた時 わずかに赤く染まった部分が残ってた・・・・。






十里木パーキング 展望からの富士山 ススキの原っぱもなかなか・・・

おぉ・・・・・・・・・・ 寒々しい富士山。













写真とかカメラには特に興味もなかったのですが 商品を撮影するのに
コンデジより もう少しよく撮れるカメラを使ってみようかとミラーレスを購入しました。

その後 ドライブに出かけるようになって 段々写真を撮る楽しさを知りました。
写真、カメラの知識はないけれど 講座を受ける事やクラブに入るのは好きではありません。
教科書通りになりそうだから・・・・・・。

カメラは 2011年9月に オリンパスPEN PL-3(ダブルレンズキット)
2013年にPEN P-3(ダブルレンズキット)、 2014年にOM-D EM-1(ボディー)を購入。
他、SIGMA DP2 Merrill

お気に入りレンズは オリンパスの60mmF2.8(マクロレンズ)、17mmF1.8、45mmF1.8
パナソニックの35-100mmF2.8、KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

2017年6月30日誕生日に 今更ながらの
SONY RX100が仲間入り。
 
一眼レフを使ってみたいけれど ミラーレスならば 良いレンズが価格的に揃えやすく
大きさも適度で機動力あるので 多分ずっとミラーレスかな。
 

同じカテゴリー(富士・富士宮・裾野・御殿場)の記事画像
数年ぶりに周辺少し歩いてみた モノリス
芙蓉峰の麺処 姓屋
朝霧自然公園・朝霧アリーナ
松下牧場 富士山とヤギ 朝霧
こんな場所に? 静かな 古家cafe自然坊
癒しのヤギ部
明星山公園 2022 紅葉 富士山展望台
富士山展望台 岩淵①と②
イタリア食堂 イルキャンティ富士
田貫湖 紅葉 2022
ススキの草原 十里木高原 須山
白糸自然公園 2022
影絵みたい♪
白糸の滝 今年もライトアップあるみたいよ 
峠の茶屋がこぎれいになっちゃったよ FUJIMI CAFE 御殿場
同じカテゴリー(富士・富士宮・裾野・御殿場)の記事
 数年ぶりに周辺少し歩いてみた モノリス (2023-04-25 22:23)
 芙蓉峰の麺処 姓屋 (2023-01-11 16:04)
 朝霧自然公園・朝霧アリーナ (2023-01-05 16:00)
 松下牧場 富士山とヤギ 朝霧 (2023-01-02 14:26)
 こんな場所に? 静かな 古家cafe自然坊 (2022-12-28 13:05)
 癒しのヤギ部 (2022-12-27 17:17)
 明星山公園 2022 紅葉 富士山展望台 (2022-12-24 22:36)
 富士山展望台 岩淵①と② (2022-12-17 22:35)
 イタリア食堂 イルキャンティ富士 (2022-12-15 14:57)
 田貫湖 紅葉 2022 (2022-12-14 13:09)
 ススキの草原 十里木高原 須山 (2022-12-13 21:49)
 白糸自然公園 2022 (2022-12-08 22:55)
 影絵みたい♪ (2022-12-03 22:02)
 白糸の滝 今年もライトアップあるみたいよ  (2022-11-23 14:00)
 峠の茶屋がこぎれいになっちゃったよ FUJIMI CAFE 御殿場 (2022-11-21 15:04)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
十里木パーキング 展望からの富士山 ススキの原っぱもなかなか・・・
    コメント(0)