
茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2015年11月13日
実は祭りが好きだった・・・・ 富士宮まつりの様子 あれこれ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フォト 2015 11月4日 富士宮
☆
11月3、4、5日とあった富士山本宮浅間大社の秋の例大祭。
3日間見たかったけど無理なので 山車と屋台が20台勢揃い
するという4日に行って来ました。
(●^o^●)
静岡市は こういった大きなお祭りが無いので(イベント化したのはあるけど)
あこがれちゃうな。
遠州方面もお祭りが盛んで いつもお祭りシーズンになると
お祭りの話題が持ち上がっていると ちょっと悔しくて
あまり触れないようにしてたんだけど・・・・・(笑
お祭りの音、雰囲気いいよな~。
バリ島でも お寺のお祭りも大好き!!
でもやっぱりお祭りは 見てるだけじゃ絶対に物足りないから
参加して 一番目立ちたい!! というのが本音。
今はどちらかというと 地味に目立たなく過ごしてますが 本当は
ものすごく目立ちたがり屋だったんです。
(≡ ̄ー ̄≡)ニヤドラ
話がそれました。
ここ富士宮の浅間大社は 全国に1300余社ある浅間神社の
総本宮で 富士山八合目から山頂までを所有してるそうです。
この地に鎮座して1200年以上、歴史と由緒ある神社という事です。
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
富士宮まつりの様子として 画像UPしました。
もしこのお祭りに参加するとしたら(空想) やっぱり山車の
この場所に乗りたい!!!!
でも色々な山車を見たけど ここに乗るのは 若くて 見栄えの
する方が多かった・・・・・・。
あぁ・・・・・・ もうちょい若ければ・・・・・・(笑
上の方 ちょっと恐そう・・・・・・。
この方の後ろの赤い部分(虎の絵柄のある)は 電動で
下に引っ込みます。
電線除けって事かな。
こういう山車とか見た事無いから 知らなかった~。
昔ながらの作りかと思ったけど そういう時代になってるんだ・・・・・・・・・・・・・。
楽しそうだな~。
いいな~ いいな~。
こういう格好したい!!
本部前。
日がくれ始めて 山車に灯りもつき始めて 綺麗。
信号・浅間大社前の所の商店街(お宮横丁がある所)
さて けーるか!!!
ここから歩いて数分(帰りはちょと上り坂)の所の公園が
お祭りの臨時駐車場(無料)になります。
次回車で行かれる方は 城山公園運動場がいいかと思います。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
|
芙蓉峰の麺処 姓屋
朝霧自然公園・朝霧アリーナ
松下牧場 富士山とヤギ 朝霧
こんな場所に? 静かな 古家cafe自然坊
癒しのヤギ部
明星山公園 2022 紅葉 富士山展望台
富士山展望台 岩淵①と②
イタリア食堂 イルキャンティ富士
田貫湖 紅葉 2022
ススキの草原 十里木高原 須山
白糸自然公園 2022
影絵みたい♪
白糸の滝 今年もライトアップあるみたいよ
峠の茶屋がこぎれいになっちゃったよ FUJIMI CAFE 御殿場