茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2014年05月15日
これは足かせ?

フォト 2014 5月1日 箱根芦ノ湖
☆
先日芦ノ湖へ行った際 一年ちょっと前に出会った
猫ちゃんの様子を見に行ってきました。
前回何匹か見かけましたが この日は1匹のみ。
この日の芦ノ湖はまだ桜が残っていて 午後は結構
冷えたので どこかで寒さをしのいでいるかとも思いましたが
以前行ったのは2月でもっと寒かったはずだけど
ひょこひょこ出歩いていました。
夕方過ぎなので ボート屋さんは閉まり人影は無く
他の仲間の猫の姿も見えず ただ一匹こうやって
じっとしている姿は やはり悲しげです。
普段このボート屋の主人やお客さん達は
どんな接し方をしているんでしょうか・・・・・・。
猫ちゃんにとって この大きな札は 奴隷の
足かせにも思えるし 単なる見世物、客寄せに
利用されているだけのように思えますが・・・・・・・。




|
長光寺にゃんこ
水と緑と・・・・ 出逢った猫ちゃんシリーズ
河津七滝看板猫? 出逢った猫ちゃんシリーズ
伊東にて 出逢った猫ちゃんシリーズ
ちょっと・・・・ 出逢った猫ちゃんシリーズ
真鶴にゃんこ 出逢った猫ちゃん達シリーズ
にゃんこと富士山と灯台と釣り人とスニーカー
薬局屋の前で 出逢った猫ちゃんシリーズ
いずこへ・・・・・ ボート屋の営業部長・営業課長たちは? 芦ノ湖
犬走島で出逢った猫ちゃん オレンジ色の瞳 伊豆 下田
僕はずっと・・・・・・ 横須賀 くりはま花の国 出逢った猫ちゃんシリーズ
元気な様子 芦ノ湖 ボート屋の猫ちゃん
きりっ!!!! 出逢った猫ちゃんシリーズ
芦ノ湖のボート屋の猫達・・・・・ 出逢った猫ちゃんシリーズ
じっと我慢・・・・
水と緑と・・・・ 出逢った猫ちゃんシリーズ
河津七滝看板猫? 出逢った猫ちゃんシリーズ
伊東にて 出逢った猫ちゃんシリーズ
ちょっと・・・・ 出逢った猫ちゃんシリーズ
真鶴にゃんこ 出逢った猫ちゃん達シリーズ
にゃんこと富士山と灯台と釣り人とスニーカー
薬局屋の前で 出逢った猫ちゃんシリーズ
いずこへ・・・・・ ボート屋の営業部長・営業課長たちは? 芦ノ湖
犬走島で出逢った猫ちゃん オレンジ色の瞳 伊豆 下田
僕はずっと・・・・・・ 横須賀 くりはま花の国 出逢った猫ちゃんシリーズ
元気な様子 芦ノ湖 ボート屋の猫ちゃん
きりっ!!!! 出逢った猫ちゃんシリーズ
芦ノ湖のボート屋の猫達・・・・・ 出逢った猫ちゃんシリーズ
じっと我慢・・・・
Posted by 茶々丸 at 14:13│Comments(2)
│出逢った猫ちゃん達
この記事へのコメント
こういうのを見ると喜ぶどころか、逆に悲しくなります。
私も猫を飼っているので、心が非常に痛みます。
札をつけた人は動物を飼ったことがない人だと思います。
首輪だけにして、色を工夫するとか、看板写真にそれぞれの役職名を書いておけばいいだけの事。
写真も悲しくて見ていられません。この子たちは大事にされていないんだなぁって…。出来るものなら、この、大きくて邪魔な札を取ってあげたいです。
茶々丸さんと同じ思いを抱いてます。
私も猫を飼っているので、心が非常に痛みます。
札をつけた人は動物を飼ったことがない人だと思います。
首輪だけにして、色を工夫するとか、看板写真にそれぞれの役職名を書いておけばいいだけの事。
写真も悲しくて見ていられません。この子たちは大事にされていないんだなぁって…。出来るものなら、この、大きくて邪魔な札を取ってあげたいです。
茶々丸さんと同じ思いを抱いてます。
Posted by お気に入りを求めて☆ at 2014年05月15日 21:18
★お気に入りを求めて☆さん(●^o^●)
こんにちは♪
コメント遅くなってごめんなさい。
これは笑えないですよね。
ボートやさんはウケ狙いなのかもしれませんが...。
お店の看板猫と考えているなら それなりにちゃんと
面倒見て欲しいですよね。
自宅にも連れて帰らないで放置。
札を外してあげたいけど 難しい問題ですよね。
この猫が このかせと引き換えにエサをもらって
生きながらえているかもしれないし
札がなく 野良ネコ状態になれば 処分の対象に
なってしまう可能性も・・・・・・・。
いい方法があればいいのですが・・・・。
こんにちは♪
コメント遅くなってごめんなさい。
これは笑えないですよね。
ボートやさんはウケ狙いなのかもしれませんが...。
お店の看板猫と考えているなら それなりにちゃんと
面倒見て欲しいですよね。
自宅にも連れて帰らないで放置。
札を外してあげたいけど 難しい問題ですよね。
この猫が このかせと引き換えにエサをもらって
生きながらえているかもしれないし
札がなく 野良ネコ状態になれば 処分の対象に
なってしまう可能性も・・・・・・・。
いい方法があればいいのですが・・・・。
Posted by 茶々丸
at 2014年05月17日 12:05
