茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2014年03月03日
家の近所の桜♪ NO2 河津桜と花壇のお話

2014 2月28日 家の近所
☆
先日UPした記事 家の近所の桜♪ 春の息吹~ から
今度は MF(マニュアルフォーカス)の練習がてら
また写真ちょっと撮ってきました。
私はもっぱらお気楽なスナップ写真ばかりで
じっくり構えて撮るよりも 面白い物探す方が好きだったんだけど
やはり春 お花のシーズンとなると お花をきれいに
撮りたいな~と思うように・・・・。
でも カメラの液晶で確認しても 家に帰ってPCのモニターで
みると ピントが合ってたと思ったのがボケてたり 合わせた
場所に合ってなかったり・・・・・・。
そんな時に MF(マニュアルフォーカス)の事を
教えていただいたので 早速トライです。
実は いつもAFばかりで MFって使った事無いんです。
歩きながらポンポン撮っていたから オートフォーカスに
頼りっぱなし。
一度いじくってみたけど まったくピントが合わない。
後でわかったのは 焦点距離が合ってないって事で
被写体にカメラを近づけ過ぎていたようです。
そんな事を踏まえて ちょっと練習。
小さい三脚あるけど 今回はとりあえず三脚無しで。
ただ若干モニターが見難いから ピントが
100%合ってないようですが MF使う楽しさに
目覚めちゃいました。
ハマリそう!!
散々写真撮ってて 気付くのが遅かったか?
思ったようにピントが合うと 楽しいね。
今までよりも 表現の幅がちょっぴり増えるかも。
これで 写真撮りに行く楽しさが 倍増だよ~。
まだまだテスト写真なので ピントの甘さは
大目にみてね。





所で ここで写真撮っていたら この歩行者自転車道路に
植えてあるお花の世話をしているおじさんが偶然通りかかり
色々お話をきかせて頂きました。
花壇のお世話は 町内とかでやっているのかと思いきや
お花好きなこのおじさんともう一人のおばさんが
好きでやっているのだそうです。
しかも 手前の河津桜も この先にある河津桜も
このおじさんが自腹で苗を買って 植えたそうです。
毎年きれいな桜を近所で見られてうれしいのですが
中には 勝手に市の土地を使ってと文句をいう人も
居るようです。
こんなにみんなに喜ばれて この辺ではちょっとした
名所なのにね・・・・。
何でも必ず反対派は居るんだね。
でもって 河津桜というのは ヒカンザクラとオオシマザクラが
自然交配だそうですが ご存知でしたか?
今でこそ あちこちで見られる河津桜ですが 20年ぐらい
前までは 河津だけのものとしたいというような事で
この桜の苗木は門外不出だったそうですよ。
染井吉野の前に 一足お先の春の訪れ。
ピンク色は 癒されますね。
紛争地域、治安の悪い場所に桜を植えたら もしかしたら
平和になるかも!!なんて思えます。




(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
|
家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ②
家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ①
数年ぶりに周辺少し歩いてみた モノリス
家の近所の河津桜のメジロちゃん 2023 ②
今年もイペーがいっぺ~だよ~♪ 家の近所シリーズ 2022年春
家の近所の河津桜のスズメちゃん NO8 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO7 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO6 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん 今日はスズメも NO5 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO4 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO3 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO2 2022
今年もメジロちゃん来てるよ♪ 家の近所の河津桜 2022
な~んだ、見えてるじゃん!!
知らん 知れね~!! だと
家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ①
数年ぶりに周辺少し歩いてみた モノリス
家の近所の河津桜のメジロちゃん 2023 ②
今年もイペーがいっぺ~だよ~♪ 家の近所シリーズ 2022年春
家の近所の河津桜のスズメちゃん NO8 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO7 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO6 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん 今日はスズメも NO5 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO4 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO3 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO2 2022
今年もメジロちゃん来てるよ♪ 家の近所の河津桜 2022
な~んだ、見えてるじゃん!!
知らん 知れね~!! だと
Posted by 茶々丸 at 12:57│Comments(0)
│★駄フォトで ごめんなさい