
茶々丸ブログ |
タマブログ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)
その他の管理ブログも よろしくね。 ●☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯 ●富士山ウォッチング・日々の富士山フォト ●西脇太鼓 |
2014年01月17日
光りのナイアガラ&ウェイブが・・・・・・

2014 1月14日 河口湖
☆
これは 河口湖湖畔の大石公園で開催中の
イルミネーションで
”光りのナイアガラ&ウェイブ” です。
(●^o^●)
ネットの情報でみたイルミネーションがきれいだったので
ちょっと見てきました♪
がっ!!!!!!!
ちょっとネットの写真のイメージとは 結構違ってたかな・・・・・。
ネットで見た写真(お借りしました)
サムネイルをクリックすると大きな画像になります。


富士山のシルエットが見られれば まだ良かったのかもですが
この日は残念ながら 夕方からは上に雲がかかっちゃいました。
このイベントは 12月1日から2月23日まで
やっているようですが 通りから大石公園に入る入り口には
イルミネの看板もありません。
ライトが点灯すれば 何かイベントやってるなっていうのは
わかるかもなのですが 通り沿いにいくつか看板を
設置すれば 夕方にここへ寄る方も増えると思うんだけど
やる気あるのか?????
ちょっと疑問。
見学料無料なので あまり言えませんが・・・・・・。

向こうに 富士山のすそがちょっと見えます。
この公園には 河口湖自然生活感があって
ハーブとかジャムとか売っていたり ちょっとした
カフェもあって 富士山を眺めながら一息つけます。
お花の季節は 花のナイアガラっていうのが あるそうです。
ラベンダーシーズン(6月下旬~7月上旬)は ラベンダー越しに
富士山が見えるようです。
今度はラベンダーシーズンに行って見たいな。

17時から点灯しますが(20時まで) 点灯したばかりより
これぐらい暗くなってからの方が 余分な物が見えなくなるので(笑)
きれいです。
早く着いたら 自然生活館で なんかタベナガラ待ちましょう・・・・・。

(≡^∇^≡)ニャハハ
|
河口湖湖畔の古い郵便局
マスカルポーネがのっかったパスタ イタリア食堂 トラットリア ラ・ルーチェ
はるばる来たよ~ 山中湖
カフェ シスコ CISCO Coffee 河口湖
只今準備中~♪ 西湖樹氷まつり 1月28日~
山中湖 夕焼けの渚 紅葉まつり 2022
河口湖も山中湖も色付いてるよ~♪ 2022年紅葉まつりも
いい所なんだけれど・・・・なんかそびえ立つものが・・・・・・
今おススメだよ~! 山中湖花の都公園
山中湖の紅葉の様子 明日10月30日から紅葉まつり
色付き始めた河口湖 紅葉まつりはもうすぐ
少しづつ秋色の河口湖
夏の終わりに
新しく出来た! 富士山展望カウンター 河口湖大石公園
そろそろかな?
マスカルポーネがのっかったパスタ イタリア食堂 トラットリア ラ・ルーチェ
はるばる来たよ~ 山中湖
カフェ シスコ CISCO Coffee 河口湖
只今準備中~♪ 西湖樹氷まつり 1月28日~
山中湖 夕焼けの渚 紅葉まつり 2022
河口湖も山中湖も色付いてるよ~♪ 2022年紅葉まつりも
いい所なんだけれど・・・・なんかそびえ立つものが・・・・・・
今おススメだよ~! 山中湖花の都公園
山中湖の紅葉の様子 明日10月30日から紅葉まつり
色付き始めた河口湖 紅葉まつりはもうすぐ
少しづつ秋色の河口湖
夏の終わりに
新しく出来た! 富士山展望カウンター 河口湖大石公園
そろそろかな?