茶々丸ブログ
タマブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2012年11月03日

秋色探しに♪ 第2弾 ”赤色みっけ” 山中湖の紅葉


山中湖 夕焼けの渚 紅葉まつり♪ からの続き


秋色探しに♪ 第2弾 ”赤色みっけ” 山中湖の紅葉
2012 11月1日 山中湖紅葉まつり






紅葉の赤   深紅色


(●^o^●)


桜は 散り際もきれいだから 好きだっていったけど

紅葉も 散ってもきれい。



もちろん 枯れた色の落ちた葉だって

大切な役者。

日本の四季は なんて 風情があるんだろうね。



でも 温暖化で 何十年後かに 日本列島の温度が

たった 2~3度上昇しただけでも 四季がなくなるほど

すごい変化になるらしいよ・・・・


(T_T)


秋色探しに♪ 第2弾 ”赤色みっけ” 山中湖の紅葉




秋色探しに♪ 第2弾 ”赤色みっけ” 山中湖の紅葉




秋色探しに♪ 第2弾 ”赤色みっけ” 山中湖の紅葉




秋色探しに♪ 第2弾 ”赤色みっけ” 山中湖の紅葉




秋色探しに♪ 第2弾 ”赤色みっけ” 山中湖の紅葉


(●^o^●)

ブログ内 2012 11月1日 山中湖紅葉まつり 関連記事







写真とかカメラには特に興味もなかったのですが 商品を撮影するのに
コンデジより もう少しよく撮れるカメラを使ってみようかとミラーレスを購入しました。

その後 ドライブに出かけるようになって 段々写真を撮る楽しさを知りました。
写真、カメラの知識はないけれど 講座を受ける事やクラブに入るのは好きではありません。
教科書通りになりそうだから・・・・・・。

カメラは 2011年9月に オリンパスPEN PL-3(ダブルレンズキット)
2013年にPEN P-3(ダブルレンズキット)、 2014年にOM-D EM-1(ボディー)を購入。
他、SIGMA DP2 Merrill

お気に入りレンズは オリンパスの60mmF2.8(マクロレンズ)、17mmF1.8、45mmF1.8
パナソニックの35-100mmF2.8、KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

2017年6月30日誕生日に 今更ながらの
SONY RX100が仲間入り。
 
一眼レフを使ってみたいけれど ミラーレスならば 良いレンズが価格的に揃えやすく
大きさも適度で機動力あるので 多分ずっとミラーレスかな。
 

河口湖湖畔の古い郵便局
マスカルポーネがのっかったパスタ イタリア食堂 トラットリア ラ・ルーチェ
はるばる来たよ~ 山中湖
カフェ シスコ CISCO Coffee 河口湖
只今準備中~♪  西湖樹氷まつり 1月28日~
山中湖 夕焼けの渚 紅葉まつり  2022
河口湖も山中湖も色付いてるよ~♪ 2022年紅葉まつりも
いい所なんだけれど・・・・なんかそびえ立つものが・・・・・・
今おススメだよ~! 山中湖花の都公園
山中湖の紅葉の様子 明日10月30日から紅葉まつり
色付き始めた河口湖 紅葉まつりはもうすぐ
少しづつ秋色の河口湖
夏の終わりに
新しく出来た! 富士山展望カウンター 河口湖大石公園
そろそろかな?
 河口湖湖畔の古い郵便局 (2023-04-17 22:03)
 マスカルポーネがのっかったパスタ イタリア食堂 トラットリア ラ・ルーチェ (2023-03-25 13:28)
 はるばる来たよ~ 山中湖 (2023-02-16 22:19)
 カフェ シスコ CISCO Coffee 河口湖 (2023-01-04 22:01)
 只今準備中~♪  西湖樹氷まつり 1月28日~ (2023-01-03 16:58)
 山中湖 夕焼けの渚 紅葉まつり  2022 (2022-12-11 22:44)
 河口湖も山中湖も色付いてるよ~♪ 2022年紅葉まつりも (2022-11-10 17:00)
 いい所なんだけれど・・・・なんかそびえ立つものが・・・・・・ (2022-10-03 13:07)
 今おススメだよ~! 山中湖花の都公園 (2022-08-13 19:32)
 山中湖の紅葉の様子 明日10月30日から紅葉まつり (2020-10-29 17:37)
 色付き始めた河口湖 紅葉まつりはもうすぐ (2020-10-28 16:34)
 少しづつ秋色の河口湖 (2020-10-13 16:58)
 夏の終わりに (2020-08-23 17:44)
 新しく出来た! 富士山展望カウンター 河口湖大石公園 (2020-08-20 13:16)
 そろそろかな? (2020-06-28 14:20)

この記事へのコメント
久しぶりです(^-^ゞ


温暖化進んで紅葉を今の内に見に行かなければ写真に収めなけりゃ〜ならないですね(^^)d

幻想堂さんのブログでも紅葉が富士山に重なって綺麗でしたよ!


こんな綺麗なら〜茶々丸さんが紅葉を見に、い紅葉〜って良いますねって言ったら返事がそんなベタな洒落は言わないでしょうて言われたけど…言いますよね(笑)
Posted by のん at 2012年11月04日 10:00
茶々丸さん(*^.^*)

どの写真もステキね〜♡
紅葉した葉の色合いもとってもきれいヽ(^o^)ノ
こうして秋が深まっていくのね。
クマちゃんも、秋を見つけたみたいね♪
茶々丸さん、またステキな写真楽しみにしているからね!!
Posted by シュリンプさくらシュリンプさくら at 2012年11月04日 17:26
こんばんは。

もうこんなに染まっているところがあるのですか。

この赤、かなり綺麗。

私は今年も小國神社狙いですが、台風の塩害が心配という人もいて???。
Posted by ぶなかのこぶなかのこ at 2012年11月04日 21:59
★のんさん(●^o^●)

なんか少し前から 春と秋がなくなって いきなり

夏になったり 冬になったりとかしてるよね。

紅葉も 変わってきちゃうかもだよ。

あぁ~ そのギャグ 富士山五合目で使ったけど

ベタなしゃれだから 1回しか使わなかったよ~(笑)


★さくらさん(●^o^●)

いつもありがとう♪

緑から 色んな秋色に染まっていくって 素敵だよね。

自然の風景は バラエティに富んでるって感じするね。

クマも 喜んでたよヽ(^。^)ノ

まだまだ秋と富士山フォトいっぱいUPしま~す!!


★ぶなかのこさん(●^o^●)

こんにちは~♪

山の方は 今見頃になりましたよ。

カメラ任せの設定なので 実際はもっと艶やかだと思います
(#^.^#)

でも 紅葉まつりっていうので 紅葉だらけかと思ったら以外に少なかったので 若干がっくりもしたけど 反対に
赤い色を見つけると うれしくなっちゃいました。


台風とか異常気象とかの影響がなければいいですね。
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2012年11月05日 12:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋色探しに♪ 第2弾 ”赤色みっけ” 山中湖の紅葉
    コメント(4)