茶々丸ブログ
タマブログ
お立ち寄り下さり ありがとうございます (●^o^●)

その他の管理ブログも よろしくね。
☆タマのバリ島面白話・裏話・と日常&家猫タマオ君&おやじご飯
富士山ウォッチング・日々の富士山フォト
西脇太鼓 

2012年01月29日

御殿場時之栖 イルミネーション 2


御殿場時之栖 イルミネーション 2

御殿場 時之栖 イルミネーション

続編 というより 毒編

(●^o^●)


前記事で書いたように

私的には おススメの場所じゃないけど

見るのに お金はかからないので

贅沢言ってはいけないし

小さなお子さん連れのファミリーには

良いのかも・・・・

(*^_^*)

でも ちょっと突っ込みます

(●^o^●)

ごめんなさい!!


御殿場時之栖 イルミネーション 2

入り口の雰囲気が わ~可愛いと入ってみると

早速 ラブホチックな(行った事無いけど?熱っぽい

シャンデリア?とお正月気分の和風凧が

お出迎え~

(>_<)

所々に ディスプレイされちゃってます(泣)


御殿場時之栖 イルミネーション 2

そして 気になっていたものが・・・・

辰年とはいえ このトンネルに

この雰囲気の龍を飾っちゃうの???

うわっ

う~ん・・・・・

御殿場時之栖 イルミネーション 2

ここは 中華街ですか~?????(笑)

びっくり

御殿場時之栖 イルミネーション 2

反対の入り口には

赤いのも!!

しかも 木の枝に!!!

こういうの 斬新っていうの?

キャー

御殿場時之栖 イルミネーション 2

ここは ベニスをイメージ?

ベニスの職人が作ったらしい船があるけど

船の色、質感と 電飾が 見事にミスマッチ

眠っzzz

御殿場時之栖 イルミネーション 2

Benisって刺繍の文字入りTシャツ着て

民族っぽい布を肩から掛けてる・・・・

寂れた衣料品屋さんの ディスプレイのような・・・

ガーン

御殿場時之栖 イルミネーション 2

川柳書かれた紙が 垂れ下がってる・・・・

このトンネルは 何でもあり??

ひみつ

御殿場時之栖 イルミネーション 2

トンネル抜けると

小さな村の夏祭りか 文化祭的な飾りつけ

キャー


御殿場時之栖 イルミネーション 2

わびしい・・・・・


御殿場時之栖 イルミネーション 2


御殿場時之栖 イルミネーション 2


御殿場時之栖 イルミネーション 2

ここには ロマンスの神様は

居ないかもな~

(ToT)/~~~

言いたい事いって ごめんなさ~い!!

(●^o^●)




写真とかカメラには特に興味もなかったのですが 商品を撮影するのに
コンデジより もう少しよく撮れるカメラを使ってみようかとミラーレスを購入しました。

その後 ドライブに出かけるようになって 段々写真を撮る楽しさを知りました。
写真、カメラの知識はないけれど 講座を受ける事やクラブに入るのは好きではありません。
教科書通りになりそうだから・・・・・・。

カメラは 2011年9月に オリンパスPEN PL-3(ダブルレンズキット)
2013年にPEN P-3(ダブルレンズキット)、 2014年にOM-D EM-1(ボディー)を購入。
他、SIGMA DP2 Merrill

お気に入りレンズは オリンパスの60mmF2.8(マクロレンズ)、17mmF1.8、45mmF1.8
パナソニックの35-100mmF2.8、KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

2017年6月30日誕生日に 今更ながらの
SONY RX100が仲間入り。
 
一眼レフを使ってみたいけれど ミラーレスならば 良いレンズが価格的に揃えやすく
大きさも適度で機動力あるので 多分ずっとミラーレスかな。
 

同じカテゴリー(★駄フォトで ごめんなさい)の記事画像
家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ②
家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ①
数年ぶりに周辺少し歩いてみた モノリス
家の近所の河津桜のメジロちゃん 2023  ②
今年もイペーがいっぺ~だよ~♪ 家の近所シリーズ 2022年春
家の近所の河津桜のスズメちゃん NO8 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO7 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO6 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん 今日はスズメも NO5 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO4 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO3 2022
家の近所の河津桜のメジロちゃん NO2 2022
今年もメジロちゃん来てるよ♪ 家の近所の河津桜 2022
な~んだ、見えてるじゃん!!
知らん 知れね~!! だと
同じカテゴリー(★駄フォトで ごめんなさい)の記事
 家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ② (2024-02-09 21:45)
 家の近所の河津桜とメジロちゃん 2024 ① (2024-02-08 00:02)
 数年ぶりに周辺少し歩いてみた モノリス (2023-04-25 22:23)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん 2023  ② (2023-03-04 22:23)
 今年もイペーがいっぺ~だよ~♪ 家の近所シリーズ 2022年春 (2022-04-15 22:11)
 家の近所の河津桜のスズメちゃん NO8 2022 (2022-03-14 21:54)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん NO7 2022 (2022-03-05 22:26)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん NO6 2022 (2022-03-02 23:04)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん 今日はスズメも NO5 2022 (2022-03-02 22:02)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん NO4 2022 (2022-03-01 21:55)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん NO3 2022 (2022-02-25 23:03)
 家の近所の河津桜のメジロちゃん NO2 2022 (2022-02-24 22:02)
 今年もメジロちゃん来てるよ♪ 家の近所の河津桜 2022 (2022-02-19 22:14)
 な~んだ、見えてるじゃん!! (2021-05-26 22:56)
 知らん 知れね~!! だと (2021-04-14 22:18)

この記事へのコメント
すごくきれいに撮れています

西部にもこんなにイルミネーション綺麗な所があるのかな?

続編楽しみにしています
Posted by 銘板のショーワ銘板のショーワ at 2012年01月30日 08:46
すごくきれいに撮れています

西部にもこんなにイルミネーション綺麗な所があるのかな?

続編楽しみにしています
Posted by 銘板のショーワ銘板のショーワ at 2012年01月30日 08:46
ショーワさん(●^o^●)

あ~ 綺麗なフォトは リンクが切れちゃってたけど この記事の前の奴だよ

続編っていうのは この記事だよ~ヽ(^。^)ノ

実際に行かない方が・・・・って 話だよ
Posted by 茶々丸茶々丸 at 2012年01月30日 10:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
御殿場時之栖 イルミネーション 2
    コメント(3)