ニゲラ  伊豆修禅寺虹の郷

茶々丸

2018年05月30日 14:15


2018年5月17日 伊豆修禅寺虹の郷



面白い花・・・ というか 面白い葉っぱですね。

脳内血管みたいな・・・

電気がバリバリバリって感じのような・・・


この細い葉が雨にぬれると幻想的な雰囲気になって

英名で ”ラブインアミスト”

霧の恋人といった名前が付けられているそうです。

この日は残念ながら良いお天気で、霧の恋人には出逢え
なかったな~。

(●^o^●)

虹の郷のフェアリーガーデンでほんの少しだけ咲いていました。

名前は ”ニゲラ” だそうで、

別に誰かが ”これ食べてみろ!、にげーら~?(静岡弁で苦いだろ?)
って言ったわけでもなくて


ラテン語の ”黒い” っていう意味で

種が黒いようです。

クロタネソウ属。キンポウゲ科。

















(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪


関連記事