これ便利~♪ カメラコントロールシステム

茶々丸

2014年11月17日 13:55



これ便利じゃ~ん♪

カメラコントロールシステムなる機能を使うと 
外に置いたカメラのファインダーの影像?をPCで
見ながら設定変えたりシャッターも押せるんですね!!

(●^o^●)

つまり寒い中 外に出ていなくても ぬっくいお部屋で
クッキーと珈琲を頂きながら(ビールでも可ww)
夕焼け、夜空や月なんかをバルブ撮影やインターバル撮影が
できちゃったりするんですね。

それと家の中だけじゃなくて ドライブ先でいい場所を
見つけたら 外に設置して車の中でノートPCで
確認できるんだよね。

夜空でもいいし 鳥の観測なんかも離れた場所で
操作できるからいいかも。



(≡^∇^≡)ニャハハ

オリンパスさん ありがとう♪ (オリンパスだけじゃないけど)



普段出番のないノートPC使うので これやっている
間はデスクトップでお仕事可能。






外で待機してるのは 三脚のカメラ君のみ!!

終わったら寒い思いをしたカメラを労いましょう♪

でも今日はあいにくの曇りで ダブル流星群なるものは
みられそうにないけどね・・・・・。


※ちなみにコードの長さが足りなかったので USB延長
 コード(3M)を買ってきました。
 
 
 ドライブ先で外に設置して車内で操作するんだったら
 5Mぐらいのを買ってもよかったかも・・・・・。








ちなみにスマホでもガラス戸越しにWIFIつながりましたが
画面が小さいのでこれは遊びに出た時に♪



(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪


関連記事