お林展望公園 真鶴半島

茶々丸

2017年04月18日 21:37


2017 4月5日 神奈川県



真鶴半島というと 真鶴岬、三ツ石海岸、そしてその先に名勝 三ツ石
といった観光スポットがありますが 数年前に一度行った事があったの
で 今回はこちらの公園に行ってみる事に。

(●^o^●)

お林展望公園

この公園 以前は 真鶴サボテンランドという テーマパークだったそうで
2004年に閉園、2005年に この お林展望公園として開園 無料開放
の公園になっています。

サボテンランドのサボテンは ほとんどが売却され 残っているのは
移動できなかった大きなサボテンやヤシぐらいみたいです。







駐車場から 門の様な所(下の写真)を通ると パークゴルフが広がって
います。多分 テーマパークだった時の ゲートだったのかな?

行った時には 元々テーマパークだったという事も知らず 見晴らしのい
い展望台のある なんでもない公園かと思っていたので パークゴルフが
あったり 門のような所があったりしたので 入園料でも必要なのかと少
々焦りました。

何気に門を通過したけれど 特に ”お客さ~ん 勝手に入っちゃ駄目です
よ~!!”と 声をかけられる事もなく 階段の下をみたら 小さく
ようこそ お林展望公園へ と書かれていたので ほっ・・・。

話が長くて すみません。












お林展望公園へようこそととあったものの パークゴルフしか見えなかった
んで これまた本当に展望台なんて本当にあるのか??とまた不安になり
ましたが 看板があったので ほっ・・・・・・。







パークゴルフの端っこの方には 海がちょっこり見えました。
















パークゴルフ場を抜けると ようやく 展望公園らしい景色!!








かつては 華やかだった場所も 今はひっそり。








向こう側に 三ツ石が ちょろっと見えます。

ズームすると
  





三ツ石。

真鶴半島は始めてでしたら まずは ここよりも 真鶴岬、三ツ石へ行かれる方が
いいかな。時間があれば ここへという感じで。
ただ もう少し暖かな季節の方が いいかも。







あれは 初島? 大島????







同じ格好で撮ってる(笑









スノーフレーク。







パイナッポー みたい。








アカシア。
















入って行けない場所に 数本ほどの桜。
これは 大島桜????







パークゴルフの片隅に ちょこっと咲いていた花。








アップで見ると 面白い花びらですね。
ペチコート水仙と言うそうですが 女性なら なるほどって思いますよね。
スカートの下に履く下着ですが 古い時代は スカートをふんわりさせる
為に 張りのある作りのもので まさしくこんな感じ。

なんとも愛らしいお花です。






 https://youtu.be/2PLvwXvZawk








以前 真鶴岬へ行った時のブログ記事
あまり情報はないですが・・・・・・(汗
  
2013 4月25日





関連記事