真っかっかな赤とんぼは ショウジョウトンボ?

茶々丸

2015年08月17日 14:27

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


フォト 2015 8月11日 神奈川県立フラワーセンター 大船植物園



トンボがちらほら。

(●^o^●)

猛暑が続いているけど 秋が近いのかな~♪

でもこのトンボ、 秋に良く見かける赤とんぼ(アキアカネ)と比べて
なんかすごい赤い色!!
それに全身赤い!!

蚊が血を目いっぱい吸った時みたい。

ちょい調べると これはショウジョウトンボ(猩々蜻蛉)らしい・・・・・。

アキアカネと同じくアカネ属のナツアカネにも見えるけど 多分
ショウジョウトンボではないかな?
間違ってたら 教えてね。

オスが全身赤くなるようです。
全身赤色では ナンバーワンらしい。

"φ(・ェ・o)~メモメモ

今までこんな真っ赤なトンボは見た事ないけど 数少ないトンボなのか。
この日見かけたのは 2か所で各1匹づつ。

1匹が大移動したのか? それとも2匹は居たのか? は 不明。
1匹と見せかけて 実は沢山居るらしい某Tランドのねずみみたいに・・・(笑




赤の色はきれいだけど トンボとしてはちょっと・・・・・。


赤とんぼって色んな種類があるんだね。





(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪




同日のフラワーセンター
    

2015/08/13





関連記事