おたのしみ弁当♪  下田ちょい旅 ③

茶々丸

2013年02月05日 16:57



スーパービュー踊り子号♪  下田ちょい旅 からの続き


2013 1月24日





電車の旅には やっぱり駅弁が 不可欠ですよね♪

お弁当の名前の通り

電車で食べる駅弁は おたのしみですね。


(●^o^●)


駅弁のお弁当は 掛け紙で中身がわからないようになっていますね。

これは そうやった事で 売り上げが伸びたそうです。

どんなお弁当だろうって開ける瞬間もまた

楽しいですよね。



でも 前もって どんなお弁当にしようか考えるのも

また楽しいものです。


ちょい旅前日は 熱海駅でどんなお弁当があるか

調べて あれこれ悩みました。

東華軒の駅弁
http://www.toukaken.co.jp/p1_ekiben.htm

熱海駅のお弁当コーナーなどの情報
http://ekiben.main.jp/search/station/atami/atami1.html


(●^o^●)

 

駅に着いてから考えればって思うかもですが

その時から すでに 旅は 始まってます。


気分が 盛り上がりますよ~♪

※ちなみに 飛行機も 乗る事が決まったら
まずネット検索で 機内食のチェック。


(#^.^#)


お寿司ものとか 凝ったお弁当もおいしそうだけど

やっぱり ご飯とおかずと分かれている幕の内系がいいかな。



このおたのしみ弁当は 東海軒の幕の内弁当に

ちょっと似ていますね。

親近感わきます。

※ 東海軒のお弁当記事は タマブログに2件あります。
タマブログ 東海軒の幕の内関連記事



そしてなぜか最近

無性に素朴なシューマイが食べたいなと思っていた所に

シューマイ2個付きの このお弁当!!

ほぼ即決♪


飲み物も お茶でなくっちゃね~。


(#^.^#)


下田には 水仙まつり、ペリーロードに行きました。

記事は また ぼちぼちUPします。






ブログ内 2013 1月24日 下田ちょい旅 関連記事



(●^o^●)



関連記事