梅まつりの様子 熱海梅園 2019年2月
2019年2月7日 熱海梅園
☆
画像は昨年(2019年)2月上旬の熱海梅園の
様子です。
(●^o^●)
今年の梅まつりも始まっていますね。
まだ行っていませんが、今年は暖冬なので、いつもより
早いんでしょうか?
とはいえ・・・
以前書いたように、桜の名所の場合は 同じ種類の桜(河津桜
だとかソメイヨシノとか)なので、同じぐらいに見頃を向かえ、ぱっ
と咲いてぱっと散るので期間も短いのですが・・
梅の場合は早咲きとか遅咲きとか色々な品種が植えられているの
で、園内の梅の樹がいっせいに わぁーーーっと咲き乱れて見頃と
わけじゃないので、いついってもそれなりに楽しめるかな?。
この日は薄曇りで、日がなかったので少々寒々しい
感じに見えます。
時間的には午後2時前だったのですが、これも毎回
言うように、周囲が山なので早くに日が陰ってしまうので
遅くてもお昼ごろには到着できるといいかな。
梅園の梅まつり
<開催期間>
2020年1月11日(土)~3月8日(日)
<開園時間>
8:30~16:00(時間外は無料入園可) ※ライトアップなし。
<入園料> 期間中のみ有料で 一般300円
余談
熱海梅園の駐車場手前の信号機のある所に今までは
旅館の広告看板が並んでて、色香漂う感じの芸者さん
の写真などあって、熱海らしい風景の一部でもあったん
ですが、角にコンビニが出来て、こういった看板が秋に
来た時には撤去されていました。
ちょっとさみいいなと。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
関連記事