2月2日の園内の様子 あたみ桜は見頃過ぎ ハーブ&ローズガーデン

茶々丸

2017年02月10日 13:06


2017 2月2日  熱海 アカオ ハーブ&ローズガーデン



2月2日の ハーブ&ローズガーデンの様子です。

(●^o^●)

ここ数日 寒気が流れ込んで 真冬に戻りましたが ほんの少し前までは
このまま一気に春になっちゃうんではないかと思うような暖かな日が続い
ていましたよね。

この日もそんなポカポカ陽気。

現在 あたみ桜と菜の花まつりが開催されていますが 今年は見頃が早
い様で あたみ桜は 思ったより見頃を過ぎていました。

ここのガーデンだけじゃなく この日熱海の町周辺の桜も もう葉桜でした。







日本庭園の所の道沿いのほんの短い桜並木。
さくらはこことこの右側の海の方へ降りていった斜面に咲いています。
 







日本庭園の一部が 造成中・・・・








あたみ桜と菜の花と水仙は ここを降りていった 斜面に咲いています。







熱海城が 見えるジョウ。







だいぶ散っていますが メジロ達が沢山来ていました。
メジロの写真は また別にアップします。







これは 違う品種か??








ジャノメエリカが 道の所々にあって見頃です。







でも ジャノメエリカって そばで見ると おたまじゃくしのタマゴみたい
ですよね。







所々に ひとつふたつ 小さなローズ。
バラのシーズンに備えて 植木が置かれていました。







といったわけで お花が沢山の所は 菜の花が咲いていた場所ぐらいで
他の場所は ほぼ丸坊主というような感じで 見所はなく ちょっと寂しい
園内でしたが

でも春が近いなと感じる事が出来たので これからが楽しみですね。




(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪






関連記事