・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フォト 2016 9月1日 富士スバルライン 五合目(山梨県側)
☆
富士スバルラインが 9月より 24時間営業です!!
(●^o^●)
静岡県側の富士山スカイライン登山区間(五合目まで)が 9月11日
までマイカー規制ですが、山梨県側のスバルラインは 8月31日でマ
イカー規制が終わりました。
この24時間営業は とりあえず9月だけ試行という事で 10月からは
夕方には閉鎖となるみたいです。
もちろん通行料はかかります。
往復 普通車2160円とちょっと高いよね・・・・・・・。
でも 5合目の星空が めちゃくちゃ綺麗!!!
ただ ものすごい寒いんだけど・・・・!!!!
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
登山の方以外で お気軽ドライブで行かれる方は とにかく冬のコートと
かジャケットとか忘れずに。
せっかくの綺麗な星空も のんびり眺めて居られなくなります。
車のエンジンかけて中で観賞するのもね・・・・・。
私もこの日行くつもりなかったけれど たまたまラジオ聴いてたら スバル
ラインが24時間営業だって言ってたので 時間もあったし 行ってみるか
~って事で・・・・。
ですが すっかり暑さボケで 5合目が寒いだろうなんて感覚がなかったし
厚手の羽織るものもなかったので もう寒くて寒くて・・・・・。
長居は無理でした(泣
せっかく星空撮影とかの為に 超広角レンズ買ってこの日も持参していた
ので 付け替えようかと思いましたが 先日買った ソフトフィルターなる
ものを 初めて装着して星空を撮りたかったので いつもの17mmにしま
した。(超広角のフィルター系のものがなかった)
なので ちょっと窮屈な写真ですが 星の数は以前より見た目に近く写った
感じかな?(数えてはいないけど・・・・・笑)
ここは登山客の為の売店等も一部営業していたり 車の出入りも結構あっ
たので 真っ暗な中ではなく 露光中に強い光が入ってしまう事もありで
設定は 今までとちょっと変えてみたのですが 星空といっても 微妙に条
件って違うので 難しいものですね・・・・・・。
登山シーズンは 9月10日までらしいので それを過ぎれば静かになるかな。
富士吉田あたりの街灯りかな?
光があるので 星はちょっと見えにくいですね。
雲海も少し見えます。
このソフトフィルターというのは 要は ぼんやりした感じに なるので
星が膨張して写るので華やかな星空に写るって事のようです。
なので 星空以外に昼間使っても 夢心地な?雰囲気の写真になる
みたいですね。
レンズあれこれ買うのも大変なので こういうフィルターで遊ぶというの
もいいかな。
普通に買うと結構高いものもありますが 得意のアマゾンなどで探すと
安くありますよ。
私も素人で どのメーカーがいいかなどわからないので 安いといって
飛びつく前に 評価を読み漁ってから判断しての購入です。
なので かなり迷ったり 結局どれがいいのかわからなくなって 頭痛い
状態になりますが 出来る限り失敗しないで購入するには これ大事です。
※ちなみに この五合目の駐車場付近からは 登山道の灯りは見えません。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪