地平線に沈む夕日は・・・・・ ユウスゲ公園 その2 南伊豆

茶々丸

2016年07月13日 16:23

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


フォト 2016 6月10日 南伊豆 奥石廊崎



今年(2016年)3月に行って 記事UPしたユウスゲ公園に
6月上旬に時間があったのでちょっと寄ってみました。
※ページ下に3月の記事へのリンクが貼ってあります。

(●^o^●)

沈む夕日が見られるかな~と思いましたが 今回もまた雲に
邪魔されちゃいました。

前回の記事で 沈む夕日が見られますって書いたと思い
ますが・・・・・。

今回行って気が付いたのが 3月と6月では 夕日の沈む
位置が違うんだよね・・・・・・・。

雲で 微妙に沈む位置がわからないのですが もしかしたら
時期によっては ここからだと地平線に沈む夕日は見られ
無いかもです。

m(_ _)m



これから夏にかけては どの位地になるのかな???





3月も寒かったけれど この日(6月上旬)も
夕方は風が強くて 寒かったです。
夏でも風が強い時は ちょっと羽織るものが
あった方がいいかもです。






恐竜の背骨みたいな雲。







伊豆の南端は なんにもなくて まるで無人島にでもいるような・・・
時間が止まっているような・・・・
そんな感じがします。

平日の夕方 人けが無いと 寂しい。






3月にみた景色と違って 緑が生い茂ってました。
6月上旬はとくに お花は咲いていませんでしたが
7月~8月は ユウスゲが咲くようです。
今7月中旬なので そろそろ見られるんでしょうか。
ユウスゲが咲く頃に行ってみたいですね。



(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪



今年(2016年)3月に行った時の記事
   





関連記事