レストラン・グラナダ スペイン料理 伊豆高原 伊東

茶々丸

2016年04月04日 21:53


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


フォト 2016 3月31日 伊東市

※モッツァレラチーズと新鮮トマトとバジル
 すごく大きなトマトです。
 最近スーパーで売ってるのって プチなトマトばかりだから
 余計に大きく感じる。



伊豆高原のさくらの里のライトアップの帰り・・・・・・・
さて どこで食べようか・・・・

と走ってたら たまたま明かりが付いてたレストラン。
入ったら ちょうどラストオーダー。

メニューの種類は少なかったけど おいしく頂きました。
家庭的な雰囲気、味です。




がっしりしたログハウス。
こういう作りは 暖かい雰囲気があって落ち着くね。














うれしいのは こういう洋食屋でありながら
割り箸がでーんと置いてある事。

イタリアンレストランとか行っても 頼めばお箸出して
くれるけど 言うのが面倒な時あるよね。

そもそも イタリアンとかで出されるサラダって 絶対に
フォークとかじゃ食べにくい。

あっ とりあえずここは イタリアンじゃなくて スペイン料理
のカテゴリーです♪
でも スペイン料理って感じしたのは パエリアぐらいかな?

(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪




アサリの何とかパスタ。
トマトソースと塩味の2種類がありましたが サラダが
トマトだったので 塩味にしました。







デザートは クリームブリュレ。






県道111号(遠笠山道路)沿い。




(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪


関連記事