少し遅い春の訪れ 湿生花園
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フォト 2015 4月9日 箱根 湿生花園
☆
今年は三寒四温というよりも 六寒一温ぐらいですね。
ここへ出かけた日(4月9日)は 前日に4月にしては
珍しい雪。
風は少し冷たくて 気温は高くはないけど それでも
冬の寒さとは違って やわらかな日差しで歩くとちょうど
気持ちが良かったです。
(●^o^●)
まさかこの時期に雪とはね~。
山の上の方が白くなってる。
ここ 箱根湿生花園は冬の間は閉園。
3月20日~11月30日まで楽しめます。
ちょっぴり遅い春。
現在は水芭蕉が沢山咲いていましたが やはり
前日の雪のせいなのか 倒れているのもありました。
その他のお花はまだポツポツ花が咲いているという
感じでしたが 5月の連休明けから 6月にかけて華
やぐそうです。
あともう少しだね。
エゾノリュウキンカ
名前がちょっとカッコイイ!!
冬の寒々しさと違った春らしい?水面。
ねこやなぎ。
雨で濡れてたので ほわほわした毛は見られず(笑
この先は園の外。
道なんかもそうだけど 向こうへずっと続く風景って
なぜか無性に行ってみたくなるよね。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
同じ日の湿生花園 その他の記事
フォトログ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨年春に行った時の記事
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
関連記事