オススメ!! 新倉富士浅間神社&富士山

茶々丸

2015年01月14日 15:12


フォト 2015 1月5日 富士吉田 新倉富士浅間神社



本に載っていた新倉浅間公園からの富士山の
眺めが素晴らしかったので行ってみる事にしましたが
公園の手前には神社があったので まずは初詣も
兼ねてそこから♪

(●^o^●)

ここの神社は境内にも駐車場がありますが そこへ
置いてしまうと このせっかくの綺麗な鳥居をくぐらない
事になるので 参道へ入る前の下の広い駐車場へ置くの
が良いかもです。
※新倉浅間公園はずっと上にありますが 上の方にも
 公園駐車場があります。

月曜日とはいえ まだ1月5日というのに
参拝客が少ないですね。
もしかして穴場かも~♪



ところでこの鳥居の朱の色がとても綺麗です。
鳥居というともっと赤っぽいのが多いけど この鳥居は
ほんとに 日本古来の”朱”の色って感じかな。
この朱って色目を見るのが好きです。











緑に朱も鮮やかそうだけど 枯れ木と朱の色も
風情がありますね。







参道入り口の大鳥居。
三國第一山 の称号は平城天皇から
与えられたそうです。
と、知ったような事を書いておきます(笑







ちょっと登って振り返ると なななて
素晴らしい富士山なんでしょう!!!!!






参道を登りきって右手。





パノラマ写真です。
サムネイルをクリックすると 大きな画像でみられます。
その画像の上でクリックすると さらに拡大します。
(PCの場合)
     


※富士山消えたので書きました(笑







日が当たって綺麗です。







手前のてるみさんの川柳が笑えました!!








高さは25m超えらしい巨大なヒノキ







おごそかな社殿(そういう表現するか??)







この赤い鬼の飾り?って面白いな~が目に付いて
なかなか可愛らしいな~なんて
面白いな~って撮ってたんだけど・・・・・








後ろを見たら ごっつい鬼が
睨んでました!!!(笑







仲良くやってよね♪






御坂山系の神水。






商売繁盛を願って 熊手♪







新倉浅間公園に続く




関連記事