露光間ズーム?でちょっと遊んだ花火♪ ふじさわ江の島花火大会
フォト 2014 10月18日 ふじさわ江の島花火大会
☆
秋の夜空の花火♪ ふじさわ江の島花火大会
http://chachamaru55.hamazo.tv/e5690566.html
からの続き♪
面白い撮り方ちょっと初トライ!!
(●^o^●)
花火って三脚にカメラを置いて数秒間露光しながら
撮るのだけど 通常はその間はそのまんまにしておく
のが普通?なんだけど 面白い撮り方も色々あるようで・・・・。
露光間ズームというやり方があるんですね。
これは露光してる間に ズームするっていうテクニックで
面白い映像になるというのでちょっとやってみました。
※シャッターを押してシャッターが切れるまでの数秒間に
ズームレンズを動かす。
ただですね・・・・・・・
前記事の花火の写真を撮った方のカメラを三脚に
置いちゃったので この露光間ズームはもう一個の
カメラを使って 手持ちで撮る事になりました。
※ちなみに三脚に置いてあるカメラのレンズは
単焦点レンズなので ズームが出来ないんです。
本当は花びらみたいに ふくらみのある感じに
したかったんだけど やはり三脚が無いと無理みたいで
思ったようにはいきませんでしたが これはこれで
面白くなりました。
これをみると 私のように知識と経験があまりない場合は
ピントのあった鮮明な写真を目指すより 手持ちで
適当に撮った方がいいかもしれないなんて思っちゃ
いますね。
今年はもう冬の花火も見る事は無いと思うので
来年あれこれ撮り方を変えて挑戦してみたいですね。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
関連記事