油ぼうずの煮付け オススメ定食 網元料理徳造丸 魚庵

茶々丸

2014年09月29日 17:43


フォト 2014 9月24日 東伊豆 稲取 網元料理徳造丸

※この煮汁だけでも ご飯いけちゃいますね~♪




この日は東伊豆に来たので 帰りに稲取まで
まわって お魚食べてきました♪

(●^o^●)

金目鯛が売りですが まだちょっと時期が早そうな
気もしたので お勧めの定食の中からまた選びました。

定食の名前は忘れましたが 煮魚は ”油ぼうず”という
お魚です。

これ ぎんだら科のお魚だそうです。
名前の通り 結構油がのってます。
味とか食感は しっかりしたタラの身という感じ?
ともかく おいしかったです。
でも前回のカサゴの方がおいしいけどね(笑











定食についているおさしみ。








気分だけ (  ̄ー ̄)/C□☆□D\( ̄ー ̄ )カンパーイ!







黄色いご飯は前回書いたように この地方の
縁起物で出されるクチナシの花で色付けされた
ご飯です。






毎度デカイカニ汁!!!













いつも同じショットでごめんなさい。


(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪


前回行った時の記事

ご飯が進んじゃう!! かさごの煮付け定食 伊豆 徳造丸
http://chachamaru55.hamazo.tv/e5529628.html









関連記事