世界で一番大きな盆栽? 日本庭園 アカオハーブ&ローズガーデン 

茶々丸

2013年10月17日 22:00


2013 10月3日 アカオハーブ&ローズガーデン

緑に囲まれた素敵なアカオハーブ&ローズガーデン からの続き




園に入ると 最初に頂上までバスに乗って行きますが

頂上へ行くと最初にあるのが 日本庭園の” 天翔 ”です。

ここには 世界で一番大きな盆栽があります。

盆栽は日本の芸術なので 日本で一番なら

世界でも一番って事だよね(笑)


(●^o^●)


まさか ハーブ&ローズガーデンに 日本庭園が

あると思ってなかったけど 頂上で青い空と青い海が見渡せる

気持ちのいい所です。

天空の庭園という感じでしょうか。



あそこにあるのが 盆栽です。

ここから見ると そんなに大きくないようだけど

そばへ行くと大きいですよ。

盆栽のまわりの砂?の所は 入られません。






パノラマ写真
下のサムネイルをクリックすると大きく見られます♪






さっきと逆方向からみると こんな感じ。





花見台とありますが このデッキの下の斜面には

季節になればお花が咲くようです。

今は 緑ばかりだけどね。

そして 写真よりもっと左に寄ると 初島(はつしま)が見えます。

       



県内唯一の有人島。

熱海からフェリーで往復2300円ほどで行けるそうです。

全周4キロほど。

日帰りで遊びに行くのも 面白いかもですね。



パノラマ写真
下のサムネイルをクリックすると大きく見られます♪






熱海城も見えるジョウ~♪

このお城の近くには 男性天国の秘宝館があるんですね~。

以前チビタ君(甥っ子)を連れて ロープウェイに乗って

熱海城へ行こうと思ったのだけど ロープウェイを降りると

秘宝館があって 秘宝館の入り口付近を何気に通らなくちゃ

いけないんですね。

小さいお子さんと一緒だと ママあれなぁ~に??と

質問されて 困るかもです(笑)


(●^o^●)


ブログ内 アカオハーブ&ローズガーデン関連記事




関連記事