寝姿山のロープウェイ♪ 下田ちょい旅 ⑦
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
灯台♪ 下田ちょい旅 ⑥ からの続き
フォト 2013 1月24日 伊豆下田
☆
下田駅をおりて まっすぐに進むと 寝姿山ロープウェイがあります。
(●^o^●)
爪木崎へ行く時に乗ったタクシーの運転手さんから ロケーションが
いいというお話を聞いたので 爪木崎から下田駅へ戻ってきてから
行ってみる事にしました。
寝姿山というのは 女性が仰向けで寝ている姿に 見えるからという事
ですが・・・・・・(全体の写真なし)
残念ながら ロープウェイの山頂駅は 胸の谷間ではなくて そのちょい上。
距離はなく 3分半ほどでで到着します。
(#^.^#)
乗ったのが最終便で 登ってきたもので引き返すので 頂上に着いたら のん
びりくつろぐ時間があまりなく 公園全部を回りきれないので 周辺をちょちょ
いとだけ見て終わりました・・・・。
1時間に4本(15分置き)あるようです。
満月かな??
この写真だと こんもりした所が 女性の胸です。
下田の街。
山頂駅。
南伊豆特産のアロエ。
山頂駅を降りると売店があって そこの前の展望台。
近頃どこでも見かける・・・・。
この先に見える半島(左)は 須崎半島で ここに来る前に寄った
爪木崎。
これは 展望台の端っこなので 洗濯物が干してありました。
皆さんがロケーション楽しむ所にはありませんので ご安心を♪
自然公園へいく道。
公園は パノラマパークの頂上にちょっと似た感じ。
向こうには 伊豆七島が見えます。
真ん中に見えるのが 多分・・・・・・ 神津島。
間違っていたら 教えてね。
ミニチュアみたいですね~。
踊り子のマンガが書かれた どこかの観光バスのシール。
なかなかいい味わいに。
これは 復元された大砲
いつの間に・・・・・・・
降りる時に同乗した ご夫婦。
関連記事