妖しげな色香漂う 夜の枝垂れ桜と灯篭 foto20枚 三嶋大社

茶々丸

2017年04月21日 21:12


2017年 4月13日 三嶋大社



三嶋大社

(●^o^●)

時間が余ってたので ちょっと寄ったのですが・・・・・・

そういえば昨年もそんな感じで寄って そして後になって桜満開の
昼間の写真が掲載されたHPを観て すごい綺麗だなと思い 次回
は絶対に昼間に来ようと思っていたんだったよな・・・・・・・(遠い目


着いたばかりは それでもまだ少し明るかったんだけどね。













これぐらいの時間がいいね。
まだきれいなピンク色が確認できて なおかつ 灯篭の灯りが
付き始めて♪







見事な ソメイヨシノ。







枝のくねくねがまた 妖しさを引き立てますね。














枝垂れ桜 可愛いよね。
舞妓さんの 簪みたい。















































ラブリーなバナナチョコ屋台(笑。







夕ご飯前なので 食べるのやめました。
じゃがバター 食べたかったな~





















なんかとりあえず 赤い橋は撮っておこうと思って撮った写真。














今年はもう終わってしまいましたね。
来年皆さんも行かれる場合は 昼間から夜にかけてどうでしょう♪





(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪



関連記事