夜の薔薇  富士市中央公園 ちょいライトアップの話

茶々丸

2016年05月23日 21:56


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


フォト 2016 5月12日 富士市中央公園



先日記事にした富士市中央公園ですが この日の夜
バラのライトアップがあったので 帰りに寄ってみました。

(●^o^●)

この頃は 夜は外が気持ちいいですね。




ライトアップは ホワイトバランス変えても なかなか
思うような色にならないですね。
腕の問題なんだけど・・・・。

最近は少しずつ LEDを使った照明などに変えられているようだけれど
普通の蛍光灯の光も存在してたりして・・・・・・・。
どれに合わせていいものか 悩みます。

個人的には LEDの光は嫌いです。
というより 大嫌いかな。

車のライトも青みがかって まぶしいし気持ち悪い。

青色の照明で犯罪尾が減るとか言われて そういった外灯がなんか
知らぬ間に増えつつあるけど あれって すっごく妙だよね。
薄気味悪いというか。

裸電球の灯かりは ノスタルジックで 心もほのぼのするけど あの
青色の光は 本当に犯罪減るの???????????
犯罪が減ったなんて統計 にわかに信じがたいです。
なんかあるんじゃない?(笑

街中があの青色に包まれたら 逆に変になりそう!!!






ライトアップは 15日までだったので もう終わって
しまいました。

桜や紅葉のライトアップはあるけど バラって無いよね。

夜の静かな公園 しばし楽しませていただきました♪








昼間の様子は
  







関連記事