・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フォト 2016 3月17日 静岡市 梅ヶ島
☆
3月に行った 梅ヶ島の吊り橋一覧です。
梅ヶ島としてますが 静岡市葵区相淵から始まっています。
一覧は 静岡市から行った場合の 順番に並べてあります。
途中寄った場所などもあり 日帰りで周れるので ドライブの参考
にしてみてください。
(●^o^●)
橋を渡る時のポイント♪
私のような高所恐怖所の方は いかれる際は軍手を忘れずに。
ロープにしがみついて歩くので 結構手が黒くなります。
とにかく歩きやすい格好で 両手が使えるように リュックやボディ
バッグ、ウェストポーチで。
カメラやスマホで撮る場合は すぐに取り出せるとか落とさないよう
にストラップ付けたりしてください。
風が結構強い場合もあるので 帽子など飛ばされないように。
高所恐怖症でなくても 女性は スカートでは渡らないように。
道路の上を渡る吊り橋があるので・・・・・・。
もちろんヒールも。
では お達者で~!!!
あっ ちなみに私ですが
今回は 高所恐怖症克服って事で行きましたが やっぱり何回渡っ
ても 怖いものは怖いし 簡単に慣れるものでもないので 最後の
最後まで 恐怖は付きまといました。
恐怖がなくなって 楽しめる事もあるかもですが 恐怖心があるから
こそ 慎重な行動をするって事もあるし 別に克服できなくても いい
のかも????
一覧が表示されていない場合は 続きをクリックしてくださいね。