バイパス横のオアシス? 浮島ヶ原自然公園でカワセミ

茶々丸

2016年01月06日 21:47


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


フォト 2015 12月29日 富士市



富士市から 沼津に差し掛かるほんの少し手前の
バイパスのすぐ横にある 浮島ヶ原自然公園。

(●^o^●)

以前7月(2015年)に御殿場からの帰りに偶然見つけた
公園で その時は富士山ちょこっとだけ撮って帰りましたが
今回は山中湖へ向かう途中に寄ってみました。

もうすっかり一帯は枯れていたし 富士さんは雲に
隠れちゃいましたが なんとカワセミに出会えました。

カワセミってわかる写真は 今回初めてかな?
でも若干ブレましたが・・・・・
もう少し近くへ寄ろうと しずしず近づいたけど
やはり逃げられちゃいました。

姿は見えなかったけど 色んな鳥の声が聞こえました。
じっくり周れば まだ色んな鳥に出会えるかもですね。





白いガードレールの所はバイパスで トラックがビュンビュンです。
そんなすぐ近くに自然公園があるなんて まさかですね。







富士山 隠れちゃったよ~!!







さ~ これが カワセミちゃん(君?)です。

見逃すところだった!!!
まさか居るとは思わなかったな~。







トリミングした写真。
ブレてるから このぐらいが限界。

もうちょっとお近づきになりたくて 一歩前に
足を踏み出したら やっぱり逃げられちゃいました・・・・・・。 






それにしても 暖かな陽気♪








春の花が咲き始める頃が 楽しみです。
は~やく来い!!!!



(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪




関連記事