鎌倉 クリームあんみつ

茶々丸

2015年07月08日 12:52

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


フォト 2015 6月10日 鎌倉



この日 紫陽花の鎌倉へ。

まだ紫陽花シーズン始まったばかりだし 平日だし まったく問題ないなと思ったら
県道21号(鎌倉街道)で大渋滞となりました。

道路沿いの所々にあるパーキングはどこも満車・・・・・。
途中ようやく出庫しそうな車を見つけ 無事駐車。
午後2時 いざ明月院へ!!

予定より大幅に遅れたので とっとと行かなくちゃですが・・・・・・。
その前に のどが渇いたのと身体が甘いものを欲していたのでまずは休憩♪

こんな時は ケーキよりあんみつ。
とにかく最初に見つけた甘味処へ急げ!!!

(●^o^●)

老舗っぽいお店で あんみつの文字を確認して店内へ。

店名見てなかったけど 和菓子も売ってる所です。
ちょうど小さなテーブル席が一つ空いてました。

店内忙しそうで ちょっと待ちましたが テーブル席へ運ばれてきたあんみつの横には
紫陽花とスプーンの所には 和三盆が添えられていました。

うれしいサービスですね。
お店の方の感じも良かったです。

あんみつは・・・・ 普通においしかったです。
ただ小さなスプーンだけなので フルーツや硬めのアイスが食べにくかったです。



個人的な好みとしては アイスクリームは ソフトクリームの方が好き♪
まあ ソフトクリームを使うあんみつ屋さんは どちらかというと安いお店って事に
なるんだけどね・・・・。

皆さんは クリームあんみつは ソフトクリーム派?それとも硬いアイス派?

ちなみにカップアイスクリームは少し溶けかかるとおいしいですね。
蓋を開けたら まず表面の周囲を食べます。
そのうちにカップの側面が溶け出すので そこにスプーンを入れて
ぐるぐる中のアイスを回して さらに溶かして柔らかくして食べる
のが好きです。


ヽ(^。^)ノ




涼を誘うのれん。






和三盆。
落雁の品のいいやつって感じ?
落雁が洗いざらしのコットンとすると 和三盆は
絹の肌触りって感じ?









(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪


関連記事