・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注意*写真撮影は運転しながらしていません。
フォト 2015 6月10日
※上の写真は東名から海老名JCT。
圏央道に進みます。
☆
今年(2015年)3月に 圏央道 寒川北IC~海老名JCT区間が開通となった事で さがみ
縦貫道路全線開通となりました。
(●^o^●)
いつも 湘南、鎌倉方面へは秦野中井でおりて 西湘バイパスを使って行きますが 東名
から圏央道、新湘南バイパスを使うと以前よりも時間が短縮できそうなので 今回は圏央
道で鎌倉方面へ行くことにしました。
右方面へ♪
車少な~い!!
快適~!!
でもちょっとさみし~い!!(笑
茅ヶ崎JCT。
新湘南バイパスと合流します。
藤沢ICを越えると 国道1号(藤沢バイパス)になります。
ここから北鎌倉へ向かいます。
時間ですが 東名厚木ICを下りて国道129号で南下して北鎌倉へ行くよりも 海老名JCT
から圏央道、新湘南バイパスを使って行く方が ナビの割り出した到着時間よりも30分ぐら
い早かったです。
でも今回は北鎌倉付近の県道21号が混んでいたので もしかしたら海岸方面(西湘バイパ
ス)から行った方が早かった可能性も・・・・・・・。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪