フォト 2014 11月11日 星乃珈琲店 藤沢長後店
※季節の窯焼きスフレパンケーキ 栗のスフレパンケーキ シングル
ダブルは食べきれないかなと思ったのでシングルにしたけど
メニューの写真のイメージより実際はちょっと小ぶり。
☆
本当は鎌倉の昔ながらのイワタ珈琲店のホットケーキが
ずっと食べたいと思いつつ時間が合わなくて行かれずじまい。
今回も時間がなく無理だったので ここのパンケーキも
一度食べてみたかった星乃珈琲へ寄ってみました。
(●^o^●)
パンケーキの感想は ページ下の方に書いてます。
またちょっとあれこれ書きましたが あくまでも
個人的な感想という事で・・・・・・・・・。
<m(__)m>
店内はちょっとアンティーク調でシックな
大人の雰囲気。
ハンドドリップ事で 一杯づ手間を惜しまずに
淹れている珈琲というのが売りらしいけど・・・・
来たばかりのカップのもち手がやたらと熱い!!!
おしぼりで掴んでみたけど 危なっかしいので
やめましたが・・・・。
カップとソーサーを温めるっていっても ここまで・・・。
せっかく手間を惜しまず淹れたんなら 温め方も
もう少し気を配ればいいのにと思ってしまった・・・。
マロンクリームの中はマロンアイス。
マロンクリーム、マロンアイスが私には甘過ぎでした・・・・・・。
というか 甘過ぎてマロンの味わいがなくて
年末にスーパーで売ってる栗きんとんみたいな・・・・・・・。
もっとマロンの味わいがあればいいのにな~。
メープルシロップは香りがいいのでかけましたが
このシロップをかけて食べるものならばなお更
クリームとアイスはもっと甘さをひかえた方が
いいんじゃない~?と思ったのは私だけ????
きっと甘党にはいいんだろうか・・・・・・・。
だけどきっと使ってるお砂糖の量を実際みたら
考えちゃうとおもうけどね(笑
あぁ~ 私はやっぱり スフレパンケーキより
ホットケーキの方が好きだな。
人気のふわふわ系はどうもね・・・・。
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪