どうでゴザンすか? 鎌倉五山 けんちん汁

茶々丸

2014年02月11日 22:02


2014 2月6日 鎌倉



鎌倉へ行くにあたって どうせなら鎌倉で

お昼がいいなと思い 若干お昼時は過ぎるけど

我慢して 我慢して たどり着きました(笑)

まあ もっと早く出ればいいんだろうけどね♪


(●^o^●)


今回は下調べしてないので ガイドブックを

頼りにします。

最初の候補は ちょっと高いけど 数日間煮込んだ

ビーフシチューのお店にしたんだけど残念ながら

臨時休業でした・・・・・。


という事で 2番めの候補の けんちん汁がおいしい

らしい 鎌倉五山(ござん)へ行ってみました。


注文したのは

けんちん汁のお蕎麦と炊き込みご飯(紫陽花)付きの

セット!!! (上の写真)



さて味の方は どうでゴザンすかというと・・・・・・・。

お蕎麦は 柔らかいです。

スーパーで売ってる生めんっぽいかな~。

汁も炊き込みご飯もそうだけど 味は薄いという

表現より やさしい味という感じかな。

若干食べ応えない気もしますが まあ ヘルシーです。

けんちん汁の大根は 味がしみているけど

汁は透明感があって 具材は別に煮込んだ感じなので

個人的には全部具も一緒に長く煮込んだ方が好きです。

もう少し汁が濁ってて 油が浮いてるようなのが

いいかな。


炊き込みご飯は 紫陽花と名づけられている割に

洒落た雰囲気はまったく無くて 具がちょろちょろっと入った

しょうゆご飯です。

でも味がやさしいので たくあんがあれば 何杯でも

食べられちゃいます。

たくあんが無ければ 荒塩をちょろっとかけると

おいしいかも。

しょうゆご飯としては 好きな味でゴザンした。






お店は感じがいいです。

平日のお昼時過ぎていたので 席は

空いていましたが TVやガイドブックで

取り上げられているらしい人気店のようです。

家庭的な感じがいいのかな?







小吉でした♪

ちなみにこの後行った 鶴岡八幡宮のおみくじも

小吉でした。

しょうきち(正直)に お話ししました(笑)









鎌倉五山 本店

0467-25-1476


(≡^∇^≡)ニャハハ

関連記事