2013 9月 焼きカレー(後で説明します)
☆
ここは 富士の KICHI TO NARU KITCHEN という所です。
このお店の横は 数日前にUPした記事の DADA富士店ですが
ここは今回初めてです。
(●^o^●)
たまたま通りかかったら お昼少し前だというのに 駐車場には
車がいっぱいなので どんなお店なのか寄ってみました。
入る前から なんか女の人多そうだな~と思ったけど
案の定 入ると店内はほぼ満席だけど ほぼ女性!!
しかも おしゃべりがすごい!!
メニューが 和風、洋食があって 野菜ものも多いし
雑穀ご飯だったり それでいて お腹が満足する内容なので
女性が好みそうな内容なので 人気なんでしょうかね。
11時半なのに この活気!!
なので グループで ワイワイしながら
ランチしましょうといった感じなら 楽しめそうです。
小さなお子さん連れの若いママさんグループも多いです。
一応 カウンターっぽい席もありますが
やっぱり一人だとちょっと気後れしちゃいますね。
ましてや男性のみ、カップルでも入りにくいかもです。
ひとつの大きなテーブルに 仕切りが置いてあって
カウンター席みたくなっています。
グループが多ければ 仕切りを取り外すようになる感じです。
ほぼ満席状態なので こっそりやっとでフォトしました・・・・。
夜もこんなワイワイな感じでしょうか。
静かにくつろいで食べたい方には オススメできません。
スタッフの方は とてもハキハキして 気持ちがよいです。
でも まわりの声がうるさいせいなのか 若干スタッフさんの声も
大きいです。
それとも スタッフの活気のある感じが お客さんに影響して
ワイワイした客層になったんでしょうか?
ニワトリが先か 卵が先かって感じですね(笑)
ランチメニューのセットは サラダが付いてきます。
お豆タップリサラダは いいですね。
これは 焼きカレーというのです。
焼きカレーなんて 初めて・・・・。
なんかカレールウを特殊な感じで焼いて 香ばしくしたものなのかな?
なんて思ったけど ルウの方じゃなくて ご飯とか具が オーブンで
焼かれてました(笑)
ご飯の周囲はチーズで アツアツの鍋でグツグツ とろ~りです♪
野菜もいっぱいだし シーフードが入っていて おいしいです。
カレールウも おいしいけど 思ったより 普通のカレールウという
感じかな?
ランチのドリンクは +200円。
デザート+ドリンクもありましたが お腹いっぱいです。
KICHI TO NARU KITCHEN の KICHI は 吉 だそうです。
そして 野菜は 有機野菜や地元の野菜と こだわりがあるようです。
http://www.kichitonaru.com/kitchen/index.html